男性は元カノを忘れられないことが多く、元カノと別れたことを後悔することも少なくない。
「元カノを思い出す瞬間が意外と多い」というのが、男性の感性だ。
しかし、彼女からすれば、付き合っている彼氏が元カノを思い出す瞬間はすごく嫌な瞬間である。
片思い中の好きな人から元カノとの思い出を聞いた時も、ストレスを覚えながらも「男性はどんな時に元カノを思い出すのか」「元カノを思い出すのはなぜなのか」「いつまで元カノを思い出すのか」など、色々なことが気になると思う。
また、別れた元カレが忘れられない女性は、また別の意味で「元彼が自分を思い出してくれる瞬間」を知りたいと思うことがあるだろう。
そこで今回は、「男性が元カノを思い出す瞬間」について徹底解説する。
男性はどんな時に元カノと別れたことを後悔するのだろう?
果たして、元カノを思い出す彼氏は未練があるということなのだろうか?
ぜひ、元カノに関する男性心理を理解してみてほしい。
- 男性が最も元カノが恋しくなるのは別れた直後!振られた時だけでなく自分から振ったのに元カノを思い出す男性心理
- 元カノと別れた後、彼女ができない男性は元カノを思い出す瞬間が定期的にある
- 落ち込んだ時など、精神的に弱った男性は元カノを思い出す瞬間が多い
- 元カノに彼氏ができた時は、元彼が別れたことを後悔しやすいし、元カノを思い出す頻度が上がる
- 元カノと再会した時の男性心理は?元カノと会ったらその後に元カノを思い出すことが増えるのか
- 別れた後に付き合った彼女との付き合いはじめは、無意識に元カノと今カノを比べるから元カノを思い出してしまう
- 元カノの噂話を聞いた時やSNSを見た時は元カノが気になる!忘れていたのに思い出すのは元カノの今を知った時
- 今カノに幻滅した時はついつい元カノを思い出すのが男性心理!喧嘩の後に元カノを思い出すことはタイミング的に多い
- 元カノとの思い出の曲や、元カノが付けていた香水の匂いに触れた時は自然に元カノを思い出す
- 元カノとデートした場所、思い出の場所に行った時は、元カノを思い出さない男性はいない
- 元カノを思い出す季節は「冬」が多い!元カノを思い出す季節について
- 元カノの誕生日に思い出す男性や、付き合った記念日などで元カノを思い出す男性も…
- 結婚後、元カノを思い出すことはある?既婚男性の元カノ問題
- 男性はいつまで元カノを思い出すの?3年、5年、10年、20年と思い出す元カノはいる?
- 元カノを思い出す男性心理を踏まえると、「また元カレと付き合える可能性」は高いってこと?
- まとめ
男性が最も元カノが恋しくなるのは別れた直後!振られた時だけでなく自分から振ったのに元カノを思い出す男性心理
男性が最も元カノが恋しくなるのは別れた直後だ。
これは男女共通ではあるが、男性の場合は元カノに振られた時だけでなく、「自分から元カノを振ったのに元カノを思い出す」のが特徴になっている。
恋愛感情は冷めているのに、男性心理としては「ノスタルジックな気持ち(=失った元カノに想いを馳せて恋しさを抱く)」で元カノを思い出す。
男性は別れたあと元カノを嫌いになることで忘れようとするタイプが少ないので、ちょっとでも気持ちが残っていると別れた直後はどうしても未練が強くなるし、何度も元カノを思い出す。
自分から彼女を振ってしまったのに、別れた直後に後悔している男性は、女性が想像するよりずっと高い割合で存在する。どんな別れ方だったかを問わず、別れてすぐは頻繁に元カノを思い出すのが男性心理の特徴である。
別れた元彼が元カノを頻繁に思い出す期間は?(毎日元カノを思い出す期間)
別れた直後は元彼が元カノを思い出すことが多いと言ったが、頻繁に元カノのことを考えている期間は、別れてから1週間から2週間くらいのイメージだ。
別れたばかりなら男性の7割以上が頻繁に元カノのことを思い出している。

失恋を引きずる男性は2ヶ月以上「毎日元カノを思い出す」というタイプもいるけど、多くの男性は半月から1ヶ月前後で気持ち的に落ち着いてくる。
ただし、ここは元カノへの未練以外に交際期間にも依存するため、短い期間しか付き合ってないなら毎日思い出す期間は短くなるし、長く付き合った彼女だったら毎日思い出す期間は長くなる。
別れてから半月くらいの期間は、毎日元カノを思い出す男性も多く、一日に何度も元カノを思い出す男性さえ珍しくない。
彼女から振られた場合はもちろん自分から振った場合でも、「別れたからすっきりした」とならないのが男性心理である。
強がっていても内心ではどうしても元カノを思い出してしまう期間が男性には存在するから、「別れたばかりなのに普通にしてる」と思っても、元彼の本音は別のところにある。
元カノを引きずっている男性だと、約1ヶ月はよく元カノを思い出すことに悩むものだけど、別れた直後が一番元カノを思い出す瞬間が多いのは間違いない。
では、なぜ自分から振った元カノなのに、後悔の気持ちを持ちながら思い出すのだろう?
別れた後は、冷静に元カノを思い出すから後悔する
別れ方や別れる原因はたくさんあるけど、男性特有のプライドの問題で別れてしまったり、すれ違いで別れてしまった時は、「後で冷静になった」のが別れたのを後悔する理由だ。
男性らしい身勝手な考え方かもしれないが、振った元カノをその直後に後悔することは男性に取ってあるあるになっている。
男性は「具体的な解決策を取りたい」という心理が強いので、うまく行ってない彼女との間に感情的になる何かがあると「もう別れるしかない」と考えがちで、極端な行動を取りたくなる。
別れる決断をする前に別れ話をしてしまった男性は、自分から振った場合でも数週間以上、元カノとの思い出を振り返りながら後悔することがある。
熟考して別れた場合は、後悔するより彼女がいなくなった喪失感で思い出すことが多い感じだ。
いずれにしても、彼女と別れた男性心理はそこまでさっぱりしてない。
どのくらい後悔するかはレベルが様々だが、別れたことに何の後悔もないと言えるまで、男性は時間がかかる傾向がある。
自分から振ってしまっていると後悔してもなかなか連絡がしにくいから、何とか心の整理を付けていくことの方が多いが、この時期に毎日元カノを思い出す男性は少なくない。
引きずらないタイプが多い女性的な感性では理解に苦しむと思うけど、下の記事はこの恋愛サイト「恋愛のすべて」の中でも実際に人気記事になっている。男性は大人のふりした子供だとよく言われるが、実際に男性心理を深く分析していくと「言い得て妙だ」と思うことが多い。
しかしながら、別れた直後に元カノを思い出す男性がたくさんいるのはある意味当たり前の話。次からは、別れてしばらく経った状況で「男性が元カノを思い出す瞬間」を解説していく。
元カノと別れた後、彼女ができない男性は元カノを思い出す瞬間が定期的にある
元カノと別れてからすぐは、彼女がいないことにある種の自由を感じるのが男性心理だが、別れてしばらくしても自分に彼女ができないと、元カノと別れたことを後悔する瞬間を迎える男性は多い。
こんな男性は、定期的に元カノを思い出すのが特徴だ。
彼女ができない男性が元カノを思い出す理由は、彼女がいないことを寂しいと思うから
彼女ができない男性は、「別れなかったら元カノと楽しい毎日が過ごせたんじゃないか」と空想にふけって、元カノを思い出す瞬間が定期的に訪れる。
恋愛と寂しさが関連深いことはあなたも分かっていると思うけど、ずっと彼女ができない男性は、寂しさが原因で元カノを思い出す。
寂しい気持ちをこじらせた男性は、実際に元カノに連絡をする元カレも多くて、元カレから連絡が来たという経験した女性も多いと思う。だが、この時の理由のあるあるは「ただ寂しかっただけ」というパターンが多いので、深入りする際は注意しよう。
男性が「寂しい気持ち」で元カノに連絡する時は、刹那的行動であることが多いから、もしこんな理由が疑われるタイミングで元彼から連絡が来たら、女性はしっかり元彼の本心を見極めるようにしよう。
連絡したところで元カノとそのまま上手くいくかは別の話だと男性側も思っているが、元カレに彼女ができないままであれば、元カノを思い出す時はあると思って間違いない。
彼女がいたことがある男性は、彼女がいない寂しさが辛いから、定期的に元カノを思い出す。
落ち込んだ時など、精神的に弱った男性は元カノを思い出す瞬間が多い
男性は、落ち込んだ時など、精神的に弱った状態で元カノを思い出す瞬間が多い。
男性は、自分が付き合った彼女をコレクトしている(手に入れたものと認識する)ような感覚を持っている人が多いので、落ち込んだ時はすがるような感覚で元カノを思い出す。
弱ってる時は、「元カノなら自分を認めてくれるのではないか」「元カノに励ましてほしい」「元カノなら癒してくれる」などと思うことが多いのである。
あくまでも自分の気持ちの上だけではあるが、元カノに甘える男性心理が元カノを思い出すことに繋がっている。
落ち込んだり、精神的に弱ると、なぜ男性は元カノを思い出すのか
なぜ男性が元カノを思い出す瞬間が「落ち込む、精神的に弱った時」なのかと言うと、元カノに取って自分がいつまでも特別な存在であるかのような “願望的イメージ” を持っているからだ。
「男性は元カノがいつまでも自分のことを好きだと思っている」とまでは言えないものの、男性は元カノに取って自分がずっと特別な人だと思っている感覚がある。
元カノのことを、まさに良い思い出にするのが男性心理なのだ。
実際、男性が元カノに連絡したくなる瞬間も、落ち込んだ時や精神的に弱ってる時になりがちである。
以前の恋愛関係に対する一種の甘えで元カノに連絡する男性がいるから、元彼から連絡が来たら「何かあったの?」と言う質問が実は図星になることがよくある。
自分が弱ってる時に元カノに連絡する男性には注意しよう
元彼から連絡が来た時に元気がなかったり、「何かあったのかな?」と思うような話し方をする時は、まだ好きだから元カノに連絡したのではなく、自分を好きな女なら誰でも良い心理で連絡している。
昔付き合っていた人だとは言え、一時的な気持ちに振り回されるとお互いの不幸である。寂しさを埋めるだけの恋愛は、特に「過去」にすがった場合はすごく空しい。
元彼が元カノのことを思い出す瞬間にアクションを起こす時は「昔の関係に甘える」ことがあるから注意しよう。
元カノに彼氏ができた時は、元彼が別れたことを後悔しやすいし、元カノを思い出す頻度が上がる
男性が元カノと別れたことを後悔する瞬間として多いのが、元カノに彼氏ができた時だ。
元カノの彼氏が自分から新しい彼氏に変わったことで「昔」と「今」の違いがクローズアップされ、元カノを思い出す頻度に影響することがある。
元カノに新しい彼氏ができた時は、元カノのことを思い出して切なくなる
別れた元カノに対して男性心理では「幸せになってほしい」と思う傾向があるけど、実際に新しい彼氏ができたことを知ると、切ない気持ちになるのが男心だ。
他に好きな人ができたことで「他の男のものになる」と思うからなのか、元カノが急にいい女に思えてくることもあったりして、別れてから時間が経っていなければなおさら別れたことを後悔する瞬間となる。
元カノへの未練とは違うが、元カノに新しい彼氏ができたら内心は残念な気持ちになるから、元カノを思い出す頻度が上がる。
忘れられない元カノがいる男性はきちんと別れた原因と向き合って、追いかけたい元カノには早めに行動しよう。元カノに好きな人ができて、付き合うことになった後ではもう遅い。
まだ元カノが好きならその恋愛に後悔がないように頑張ってもらいたい。
元カノと再会した時の男性心理は?元カノと会ったらその後に元カノを思い出すことが増えるのか
一般的に元カノと再会した時は「元カノが綺麗になっていると男性が別れたことを後悔する」と言われているが、昔と変わっていない元カノを見ても色々思ってしまうのが男心だ。
思い出は美化される傾向があり、元カノとの再会はどんな男性も胸がざわつく。久しぶりに元カノに会った時に全く何も思わない男性はかなりの少数派で、元彼の態度が普通に見えたとしても内心は複雑だと思って間違いない。
ちょっとでも気まずい雰囲気を出すなら、内心では色々なことを考えて思い出しているだろう。
元カノと再会した時の男性心理はこちらでも触れているので、もし興味があれば読んでみよう。

元カノと久しぶりに会うと数日間は元カノを思い出す回数が増える
元カノと久しぶりに会った時の男性心理はそれぞれの男性ごとに大きく違うが、少なくても言えることは「元カノと久しぶりに会うと、その後の数日間は元カノを思い出す回数が増える」ということだ。
再会した時にあまり話をしなくても、次の日以降元カノを思い出す瞬間は多くなる。
別れたことを後悔するのは、やはり元カノが可愛くなっていた時の方が多いが、それも男性側の状態によって変わってくる。これまで挙げてきたことも関係してくるだろう。
男性が元カノと別れた後にあまり充実した生活を送れていなければ、瞬間的であったとしても「別れたことを無条件で後悔するパターン」が存在しているのは男性の特徴と言える。
別れ方が悪かったなら、なおのこと「再会」が後悔するきっかけになる。
別れた後に付き合った彼女との付き合いはじめは、無意識に元カノと今カノを比べるから元カノを思い出してしまう
元カノと別れてから次の彼女と付き合った時、付き合い始めは無意識に「元カノ」と「今カノ」を比べてしまうため、元カノを思い出す瞬間は多い。
付き合い始めはまだ二人でいる時間がしっくりこないことも多く、元カノと別れたことを後悔まではしないものの、元カノと今カノを比べて不満を持つことがある。「元カノは○○だったのに、今カノは○○」という感じだ。
これは時間の問題で忘れていく感覚だが、今カノの女性に取ってはすごく嫌な瞬間だろう。自分の彼氏を想定した「元カノの思い出し方」では最悪な部類に入る。
新しい彼女ができると男性は元カノと比較するから、頻繁に元カノを思い出す
昔の恋人と比べてしまうのは男女の共通したところでもあるだろうが、その感性は男性の方がかなり強い傾向がある。
なぜなら、男性脳は「比較」を好むからだ。
今カノの立場でこれを読んでる女性については、二人の関係を軌道に乗せることで彼氏が元カノを思い出す瞬間をなくしていけるので、彼氏が元カノを思い出すのを責めるよりは、前向きに頑張った方がカップルとしてうまくいく。

たとえば、元カノが多い彼氏などは元カノ問題を気にし過ぎると長続きしないので、「元カノを思い出す時期はすぐ終わる」という気持ちで彼氏と仲良く付き合っていこう。
浮気をしているなら別だけど、思い出して比べてしまうのはたとえ今の彼女が大好きでも付き合いたての時期にありがちだ。
「忘れろ」と言って本当に忘れられるのなら、恋愛は今の何倍も楽なものになる。元カノを思い出す瞬間は、ニヤニヤするような思い出し方ではないことの方が多いという点も良く理解しておいてほしい。
彼氏が自分と元カノと比べる期間はどれくらい?
付き合い始めの時期は元カノと比べられることが多いと言ったが、その期間については約1ヶ月から2ヶ月くらいをイメージしておこう。
自分と付き合っているのに元カノを思い出すのはムカつくけど、男性脳では「新しい彼女のことを理解するために元カノと比較する」という思考も働くので、そこまで悪い意味で比べられるわけでもない。
別れた彼女を思い出す彼氏でも、既に付き合っている女性がいるなら、「女性は○○をすると怒るんだよな」という感じで女性の理解を深めるために比較することもある。
前向きな理由で元カノを思い出していることも多いから、愛されてる実感があるなら「既に別れた彼女」のことでイライラするのはもったいない。まだ元カノと続いてるというような具体的な問題があるなら、下の記事を参考に対処しよう。
元カノの噂話を聞いた時やSNSを見た時は元カノが気になる!忘れていたのに思い出すのは元カノの今を知った時
一人の彼女と別れた直後は「失恋した男性扱い」で周りも気を使うが、時間が経つにつれ元カノの話題が仲間内でタブーではなくなる。
周りとしては、「もう忘れただろう」と思う時間が本人に比べて短いので、忘れていない状態で元カノの噂話を聞くことは案外多いことだ。
その他にも、写真やSNS等でも同じことで、“元カノの今” に関する情報はそのままスルーできないのが男性である。つい元カノとの思い出に触れてしまった感覚を持つ。
元カノのことを完全に忘れていた場合でも思い出す瞬間となるのが「元カノの今を知った時」である。その内容によっては胸がザワつく瞬間になるから、元カノのことを周りが知っているとまた別の問題を抱えやすい。
同じ職場や同じ学校だと元カノを忘れるまでの期間が長くなりがちなのは、元カノと別れた後も、直接的かつ間接的に元カノとの関りがあるからだ。
今カノに幻滅した時はついつい元カノを思い出すのが男性心理!喧嘩の後に元カノを思い出すことはタイミング的に多い
付き合っている彼女への「愛情」の問題は別にして、今カノに幻滅した男性は無意識に元カノを思い出すことが多い。
わかりやすいのは喧嘩した後のタイミングだ。
もともとそこまで好きじゃない状態で何となくその彼女と付き合っているなら、今カノに幻滅した時は元カノと別れたことを後悔する瞬間にもなる。
「元カノはこんなところ無かったのに…」という感覚を覚えること自体は、恋愛にのめり込まない男性に意外と多いことだ。
どこか冷静に彼女を見ていると、特に「喧嘩した時」にひとりの女性として欠点が気になったり、言い方や雰囲気まで比べてしまう瞬間がある。
彼女と喧嘩したら「元カノだったら…」と思って思い出してしまう
付き合い始めに元カノを思い出すのと似ているけど、今の彼女と喧嘩した時は「元カノだたったらこんな喧嘩しないのに…」と思ったり、「元カノの方が価値観が合ってた」と思ったりして、元カノを思い出してしまう男性が多い。
喧嘩すると、少なくても一時的には現彼女にネガティブな気持ちを持つので、思い出の美化が起こってる元カノを理想的に思い出してしまう。
彼女と喧嘩したら気持ち的には落ち込んでるので、元カノとの思い出に逃げるような男性心理もある。
思い出すのは元カノの最高の時であり、比べるのは今カノの最低の時だから男性自身も身勝手な印象を持ってるけど、文字通り「ついつい思い出してしまう」のが男性の気持ちである。
喧嘩の原因によるし、今カノへの愛情によるが、喧嘩して幻滅する度合いが大きいと元カノの方が良かったと思うこともある。
男性は元カノとの思い出を美化するから、今カノに幻滅すると思い出してしまう
ただ、元カノと喧嘩したり幻滅したことがきっかけで元カノを思い出す男性心理は、思い出になった元カノを美化している自覚もあるため、元カノに心を動されることは確率の観点で少ないのが特徴だ。
元カノのことを思い出す彼氏に悩んだ時も、大事なのはカップルとしての「今の状態」であり、幸せに仲良く付き合っているなら、彼氏が元カノを思い出すことはあっても彼氏の気持ちに何も変化はないという点は改めて理解しておこう。
もし幻滅されたかもしれないと思うことがあったのなら、「どう挽回するか」を考えることが大切である。男性が元カノを思い出す瞬間のほとんどは、元カノに連絡するまで気持ちが発展することはない。今の場合で言えば元カノの思い出に浸るようなイメージだ。
元カノとの思い出の曲や、元カノが付けていた香水の匂いに触れた時は自然に元カノを思い出す
男女共通のことだが、元カノの思い出に触れる時は元カノを思い出す瞬間に直結している。記憶は色々な関連付けで行われているので、特に「歌」と「匂い」はかなり鮮明に元カノの思い出が蘇る。
「元カノと聞いた曲」が流れてきたり、「元カノの匂い(香水や柔軟剤やファブリックミストなど)」が漂ってきた時に、つい無意識に元カノのことを思い出してしまった経験のある男性は本当に多い。
しばらく前に流行った『香水(瑛人)』という歌で、いかに匂いが記憶に残るのかを考えさせられた人も多かっただろう。
落ち込むとか寂しくなるなど、気分にまで影響していくかはその時によるだろうが、具体的なきっかけがあって元カノと付き合っていた頃のことを思い出すと、場合によってはしばらく元カノのことを考えてしまうこともしばしばだ。
美化された記憶ばかりを意識的に思い出す時は、「別れていなければどうなっていたか」などを空想して後悔する瞬間にもなる。
急に元カノを思い出す時は予想外の何かが思い出すきっかけになった時だが、それは歌と香りがあるあるである。
好きな人の思い出に残るような「恋に効く香り」を身にまといたい女性は下の記事を読んでみよう。

元カノとデートした場所、思い出の場所に行った時は、元カノを思い出さない男性はいない
歌や香りのほかに、直接元カノを思い出すきっかけとなるのが「昔、元カノと一緒に行った場所」だ。
元カノとデートした場所に行けば、二人で行った時のことを思い出す。
すべての場所で元カノを思い出すわけじゃないが、思い出が残っている場所に行けば元カノを思い出さない男性はいない。
特に「旅行した場所」など、記憶に残りやすい場所は元カノを思い出すきっかけとして有名だ。
元カノのことを思い出してほしくないなら、思い出の場所に行かないこと!ただし、思い出の上書きをする方が恋愛的にはおすすめ
「彼氏に元カノのことを思い出してほしくない」と思っている女性は、彼氏の元カノとの思い出の場所ではデートしない方が良い。
その具体的な場所を知る機会はなかなか無いのかもしれないけど、聞いている話があるなら避ける方が楽しいデートができる。
ただし、完全に元カノのことを忘れさせるなら、あえて元カノとの思い出の場所でデートをして、思い出の上書きをする方が効果的だ。
ずっと付き合っていきたいと思っている彼氏だったら、「全部自分との思い出に変える」という考え方もアリなので、あなたの恋愛観に合わせて判断しよう。
元カノとの思い出の場所は自分との思い出の場所に変えるという女性もいるし、実際に元カノのことを忘れさせる方法としても優秀だ。
これは私が彼氏の立場で経験があるのだが、確かに元カノとの思い出が消えたので、元カノの存在が気になる女子は積極的に思い出を上書きして自分との思い出に変えていくのもおすすめだ。

元カノを思い出す季節は「冬」が多い!元カノを思い出す季節について
「元カノを思い出すのはいつなの?」という質問がもう少し時期的な意味なら、「冬」は元カノを思い出す季節と言える。
冬は人恋しい季節だから元カノを思い出す
なぜ冬に元カノを思い出すのかというと「人恋しくなる季節」だからだ。
冬はクリスマスやバレンタインなどの恋愛イベントも多く、恋愛そのものを考えやすい季節であることも理由になっている。
春や夏は気分的にもアクティブになるから「過去」よりも「未来」を思考しがちなのだが、秋から冬にかけては季節要因として寂しい気持ちになるし、1年の後半に入ることで振り返りも多い。
それが元カノのことを考える原因になる。
元カノと付き合った季節と、別れた季節によく元カノを思い出す男性も多い
加えて、男性によっては「付き合い始めた季節」や「別れた季節」で元カノを思い出すこともある。
思い出の季節という感覚を持ってる男性は少ないと思うけど、別れてから1年後に同じ季節を迎えることで元カノを思い出したり、付き合い始めた時と同じ季節を迎えて元カノを思い出す男性もいる。
男性が元カノを思い出す瞬間の中には時期的なものや、季節的なものもきっかけになることがある。

元カノの誕生日に思い出す男性や、付き合った記念日などで元カノを思い出す男性も…
男性心理ではあまり記念日などを重視しない傾向があるのだけど、長く付き合った元カノの誕生日は覚えている男性が多い。
特に1年以上付き合った元彼は、一度元カノの誕生日を覚えてプレゼントまで渡しているので、なかなか忘れないものだ。
元カノの誕生月に何日も前から思い出すわけじゃないが、ふと日付を見た時に「そういえば…」と元カノの誕生日だったことに気づくことがある。
「今日は誰といるのかな?」とまで思えば未練に近い感覚だが、しばらく元カノのことを思い出してる状態になることもある。
付き合っていた時の記念日については、記念日を大切にしていた元カノだった時に覚えていることが多い。何度も付き合った日のことを言われていたら、意識してない男性でもずっと覚えている状態になる。
特に記念日にきちんとお祝いするカップルだったらその記念日に元カノのことを思い出す男性は多く、その際は「幸せだったころ」を思い出してるのが特徴だ。
結婚後、元カノを思い出すことはある?既婚男性の元カノ問題
既婚女性から「結婚後に元カノを思い出すことはありますか?」という質問をもらったことが何度かあるのだが、これについては「結婚した後も元カノを思い出すことはある」というのが答えで、この記事の内容は結婚前と結婚後でそう変わらない。
しかし、男性が結婚後に元カノを思い出すのは「思い出に浸る」という意味だけで、男性心理として「結婚したのを後悔している」とか「今の妻に満足してない」などの意味はない。
ただ、やはりここでも「夫婦仲が上手く行っているか、冷めてるか」が問題となる。元カノを思い出す意味は、妻への愛情と妻との関係で変わってくる。
仲が良い夫婦であれば心配することはないのだが、一つだけ絶対に注意するべきシチュエーションがあるから解説する。
夫が元カノに会う時は注意(同窓会や久しぶりの集まりなど)
先ほど紹介した『元カノと再会したらまた恋に落ちるのか~体験談をすごく私的な感情で綴る』でまとめているように、男性は女性よりも「昔付き合っていた人」を特別に見る心理があるので、「同窓会」や「久しぶりの集まり」などで夫が元カノと再会する時は注意しておこう。
もちろん、会っただけで何か起きるわけじゃないけど、放任主義すぎると間違いが起こらないとも限らない。男性心理にはそんな思考が働く。
元カノのことが心配だったり不安だったら、ここを押さえておけば安心だ。結婚した後なのだし、ポイントを押さえておけばそうそうおかしなことは起きない。
既婚男性が元カノを思い出すとしても、実際に元カノに連絡したり会うことは本当に少ない!もし連絡がきたら最低男の可能性
私は恋愛の専門家として2000を超える恋愛相談に乗ってきているが、元彼が結婚後に元カノに連絡してきて関係を迫るようなことは、確率の観点では本当に稀なケースだ。
男性が元カノを思い出しても、実際に連絡したり会おうとすること自体がそもそも珍しい中、結婚してるならその確率はさらに激減する。
結婚後に既婚男性が元カノを思い出すことはたくさんあっても、そこから何らかのアクションを起こす可能性は極めて低くて、やはり「昔付き合っていた女」に対しては妻の手前、明確に線引きをするのがまともな男性だ。
もし元彼から連絡を受けて結婚してることが分かったら最低男と判断するべきである。
男性が結婚する時はやっぱりそれなりの覚悟を決めてるし、元彼元カノ関係を特別視している自覚もあるため、偶発的に再会するか、元カノから連絡がこない限り、自分からは元カノにアクションを起こさない。
昔のことを思い出すことと、昔の思い出に触れることは、全然違う意味になると既婚男性は思っているから、あくまでも「良い思い出」として元カノのことを思い出すのが一般的だ。
男性はいつまで元カノを思い出すの?3年、5年、10年、20年と思い出す元カノはいる?
男性はいつまで元カノを思い出すか、その期間については「よく思い出す期間」は約1ヶ月くらいだが、「時々元カノを思い出す期間」という意味では男性の場合、非常に大きな期間の差がある。
3年から5年なら元カノを思い出す期間としては普通?
男子トークで元カノの話題が出ることが時々あるが、3年から5年前に別れた元カノの話は意外に出るイメージがあり、多くの男性がこのくらいの長い期間で「たまに元カノを思い出す瞬間がある」と、実体験を持って言える。
ただ、5年以上前に別れた元カノを思い出すかというと、「元カノと別れてから新しい彼女ができない」など、各男性ごとに元カノの貴重性がどの程度かによって変わってくるところがあると感じてきた。
もちろん、そのほかにも「どのくらい好きだったか」「どのくらい付き合ったか」で別れた後の思い出す回数と期間が変わる。
では、さらに長い期間経った後でも思い出す元カノとはどんな人だろう?
10年経っても思い出す元カノ、20年前に別れた元カノを思い出す男性とは?
10年経っても思い出す元カノは、付き合っていた頃に大好きだった元カノで、長く付き合った元カノなのは言うまでもないが、それより「忘れられない元カノ」と表現するのが正しい。
忘れられない女性は、男性の場合、10年経とうが20年経とうが忘れられない人は忘れられない。何人も元カノがいる男性なら、そんな人が1人くらいはいるものだ。
だからと言って、ずっと未練があるのかと聞かれたらそんなことはないパターンの方が多いのだけど、男性脳では「元カノをフォルダ保存する(元カノというカテゴリーに横並びで記憶する)」ため、他に好きな人ができて付き合うことになっても “忘れられない人” が特別枠のようなイメージで存在し続けることがある。
女性にもそんな存在の人がいるのが珍しくないが、男性の場合は「完全に冷めた後でも記憶が残り続ける」という感じで頭の中にいるので、恋愛観としては男女で違いがある部分だ。
いずれにしても、元カノを思い出す期間は3年程度で終わるパターンから、10年以上続くパターンまであり、大恋愛だったら一生思い出すこともある。
元カノを思い出す男性心理を踏まえると、「また元カレと付き合える可能性」は高いってこと?
「可愛くなったらまた元カレと付き合えるの?」
「また元カレと戻れる可能性はある?」
もしあなたに元彼への未練が残っているなら、こんな疑問を持った女性もきっと多いと思う。
では、「また元彼と付き合える可能性」はどうだろう?
男性は終わった恋愛を完全には割り切れないところがあるので、元カノが復縁に頑張る恋愛は、普通の恋愛より可能性が高い恋愛になる。
もちろん、最終的には「どんな恋愛の仕方をするか」が問われるので、元カノだったから付き合えるというわけじゃない。
もしあなたが元彼に未練がある状態なら下の記事を読み込んでみてほしい。この記事は、復縁したいと思っている女性向けに元彼との恋愛の進め方を解説している。

復縁したい女性は、きちんと別れた元彼の気持ちを考えた恋愛の仕方をしよう。昔付き合っていた頃のことをアドバンテージにできたら、よりを戻せる確率は低くない。
元彼に未練がある女性は、恋愛の仕方だけでなく、外見と内面の両方で自分磨きをするようにしよう。あなたの魅力が高まれば元サヤの可能性を上げられ、見返すことができたなら惚れ直されることだってある。
男性目線からアドバイスするなら女性が気づきにくいのが「色気」だから、下の記事はおすすめ記事だ。
また、内面を磨きたい女性は客観的な恋愛診断ができる下の記事を読んでみよう。あなたの内面で恋愛に必要な要素の何が弱いのかをきちんと分析してくれる。
元カレを振り向かせるために頑張ろうとする気持ちは「愛情」そのものだから、表現を間違わない限り相手に届く。その努力を形にするなら下の記事も参考にしてもらえたらと思う。
まとめ
今回は「男性が元カノを思い出す瞬間」と、「元カノと別れたことを後悔する時」を解説した。
男性は女性に比べると、過去の恋愛を完全に忘れることがあまり得意ではない。女性に比べて、昔付き合った人を思い出す瞬間が多いのが男性の恋愛傾向だ。
ただ、悪い意味ではなく仕方のない時も多いので、女性としては過度に気にする方が幸せな交際を壊してしまう。仲良く幸せに付き合っている「今」があるなら、元カノのことは「過去の記憶」と思ってるくらいで良いだろう。
元カノとのコンタクトだけはやめさせればいい。
一方、まだ好きだという気持ちを持って元カノを思い出す男性は、昔の恋人を忘れられないことでしんどい思いをしている人も多いと思う。時間を掛けながら心の整理を付けるようにしよう。
傷を癒すために誰かと付き合うことについては、上記の記事でも触れているので、元カノを忘れるために誰かと付き合うことを考えたなら読んでみよう。
男女の両方に取ってナイーブな問題だが、あくまで過去は過去だとする考え方が両方に必要である。
関連記事: