恋愛が短期間で終わる人は、自分の恋愛に自信が持てず、「付き合っても続かない」となれば恋愛が消耗戦のようにも感じる。
恋愛が続かない人はたとえ好きな人と付き合えても幸せが続かないから、恋愛が辛いものになってしまっているだろう。
2人・3人とお付き合いしたけれど3ヶ月や4ヶ月しかもたないとなれば、原因や理由を知りたくなるはずだ。この手の悩みは10代で持ちやすいけど、20代や30代でも悩んでる人は多くいる。
3ヶ月以上続かない、半年以上続かない、1年以上続かない等々、交際が続かない人の悩みはレベルもそれぞれ違っているが、付き合っても続かないなら恋愛の負の側面ばかり見つめることになるので、ぜひあなたの状況にあった対処法を知ってほしい。
そこでこの記事では、「恋愛が短期間で終わる人の理由や原因と対処法」について徹底解説するので、恋愛が長く続かない人は参考にしてみよう。
付き合っても長く続かない、片思いしてもすぐ好きじゃなくなるのは何でだろう?
恋愛が続かない理由と原因だけじゃなく、対処法まで掘り下げて解説していく。
付き合っても短期間で終わる人や恋愛が続かない人には理由と原因があります。長く続く恋愛ができるようになるために、この記事をぜひ活用してください。
- 付き合っても続かない男性や女性は、過去の恋愛の失敗を分析して「なぜ長く続かないのか」原因を考えよう
- 恋愛が短期間で終わる人は、好きな人と深い関係が作れないのが原因
- 交際期間が短い男性や女性は喧嘩の仕方が悪い!付き合っても続かない人は彼氏や彼女と話し合える人になろう
- 恋愛が続かないで短期間で別れるのは「相性が悪いから」ではない!彼氏や彼女と合わせていく交際の仕方をしよう
- 交際期間が短い恋愛を抜け出すために、減点方式ではなく加点方式で見てみるという視点を持とう
- 恋愛が続かない人の心理は「すぐに別れる」ことで自分を守っている
- 恋愛が短期間で終わる人は、カップルの波(倦怠期)を乗り越えられないのが原因になることも…
- 好きになる前に付き合うなら恋愛は短期間で終わる!恋愛が続かない人はちゃんと好きになってから付き合うことも考えよう
- まとめ
付き合っても続かない男性や女性は、過去の恋愛の失敗を分析して「なぜ長く続かないのか」原因を考えよう
恋愛のように「自分の気持ち」と向き合わないといけない事象については、「できない」とか「分からない」という答えしか出せないで、思考停止してしまう人が非常に多い。
特に恋愛が続かない男性や女性は、過去の恋愛から学べることを生かせてないのが特徴になっているので、まずはあなたが自分自身で問題点を洗い出すことがすごく重要だ。
恋愛の専門家である私も、誰かを好きになれば恋愛感情という特別すぎる感情を完全にはコントロールできるはずもなくて、恋をすれば迷うこともあれば悩むことがあり、時には大失敗することもあるのだけど、過去の恋愛から学べることを新しい恋に活かしてきたから、「付き合っても続かない男」を卒業できた。
この記事を通して、「なぜ付き合っても続かないのか」「なぜ長く続かない恋愛を繰り返してしまうのか」を詳細に解説していくが、もし「自分の何がダメで付き合っても続かないのか」をきちんと分析できてなかった人は、この記事をきっかけに自分の恋愛的な弱点を洗い出しておこう。
自分の問題点が分かったところで「できない」となるのが恋愛だが、問題点さえわかってないのであれば対策のしようがない。2人以上と付き合ったならあなた自身の中に長く付き合えない理由は必ずあるはずなので、そこを考えながらこの記事を読み進めてみよう。
恋愛が短期間で終わる人は「次の恋愛」に過去の失敗を生かす考え方をするのが「恋愛力の成長」につながる
恋愛も「学び」が活かせる分野である。
たとえば、イケメンと付き合って苦労した女性が結婚相手に「普通の男(※中身重視、信頼性重視)」を選ぶのは有名な話だ。これも、過去の恋愛からの学びが結婚相手の選び方に活かされた結果として起こる側面がある。
色々な経験をすると、失敗を繰り返す人と、失敗を生かして成功に近づく人に分かれるが、これは恋愛にも言えることで、これまでの恋愛経験は「これからの恋愛」にぜひ生かしたい貴重な情報である。
恋愛が続かない人は、まず「自分の過去の恋愛」について、時間をかけてしっかり分析してみよう。分析というとちょっと言葉が固いけど、今までの恋愛を振り返って「どうしたらうまくいったのか」を自分の行動や態度で振り返るようにすると、「次の恋愛」に活かせることがいくつも分かるはずだ。
この過程をじっくりやってみると、好きなタイプが変わる人も出てくると思う。事実として、恋愛経験を重ねる度に好きなタイプが変わっていくこともあるが、これは「失敗からの学び」の意味も大きい。
恋愛が続かない人は、問題解決型の思考をする意識を持つこと
日常の課題解決と同じで、恋愛においても「問題解決型の思考」をすることが大切だ。
問題解決型の思考をするには、「できない」「わからない」で思考を止めず、そこから「どうしたらいいか」という視点で無いかもしれない答えを探し続ける。
誰かを本当に好きになったら「もっと好きになってもらうためにどうしたらいいか」とか「どうしたらずっと一緒に居られるか」を考える方が、「また失敗した」とか「これじゃ嫌われちゃう」と思うよりも本当に大事なことである。
恋愛が短期間で終わる人は、自分の中に「問題」を見つけ、「解決」するために思考する時間を増やそう。半年しか続かない恋愛や、3ヶ月以上続かない恋愛を経験すると、落ち込むことが多いと思うけど、メンタルを立て直した後は「改善点」を見つけることが大切になる。
この記事ではなるべく多くの人が理由や原因となるところを挙げるけれど、当然ながら個別の理由や原因はあなたの中にある。この記事でヒントを得て、自分と向き合ってみる時間を少しでも作ってみてほしい。
恋愛であっても、分からないから “先” が大事だ。
超のつくほど感情的な営みである恋愛においても、問題解決型の思考で自分から未来をより良いものに変えていく努力が重要です。この記事であなたの中の問題を明確にして、恋愛が続かない理由や原因と向き合ってみましょう。
恋愛が短期間で終わる人は、好きな人と深い関係が作れないのが原因
恋愛が苦手だという人の多くが好きな人の前で自分をうまく表現できないことに悩んでいる。
どうしても彼氏や彼女から「嫌われないために」という視点でコミュニケーションを取ってしまい、恋人と深い仲になれないのだ。
これは恋愛が短期間で終わる人の理由や原因になっている部分で、付き合ってもなかなか関係を深めていけないから、短期間で一つの恋愛が終わってしまう。
付き合っても3か月以上続かない原因の多くは、よそよそしい態度で彼氏や彼女と接して、親しくなる付き合い方ができないこと
特に、付き合っても3ヶ月以上続かない人は、彼氏や彼女に「よそよそしい態度を取ってなかったか」「自分を作ってなかったか」を振り返ってみよう。
付き合い始めの時期にあたる、付き合って1ヶ月から3ヶ月までは、カップルがお互いに自分らしく振る舞える空気作りが重要で、よそよそしい態度を取ってるとしっくりこない交際になってしまい、すぐに別れてしまう。
もちろん、付き合った最初から素の自分で彼氏や彼女と一緒にいることはできないのだが、デートを重ねる度に「距離が縮まってる」と実感できる付き合い方ができないと、好き同士で付き合いはじめたはずなのに気まずい雰囲気が漂って「会うのがつらい」「一緒にいても楽しくないから冷めた」ということがお互いに起こる。
心理学では、幸か不幸か人の恋愛感情は3年程度の期間は続くと言われるけれど、その前に多くの恋が終わってしまうとしたら、やはり明確な理由や原因がある。
特に超短期間で恋愛が終わるとしたら、その原因は「付き合うことになったけど、カップルらしいカップルになれなかった時」に多い。
感情的になって彼氏や彼女に言葉をぶつけるような態度は推奨できないが、実際のカップルの交際では感情を表現し合う中で深まる面もあって、作った自分は相手にどこか寂しさも感じさせる。
短期間で別れる経験を増やさないために、「相手を理解する」「自分を理解してもらう」という意識をもって付き合うようにしてみよう
カップルは、付き合って2ヶ月から3ヶ月以内にしっくりこないと「合わない」と思って冷めていく。又は、「別れた方がいいのかな?」と発想していく。
彼氏や彼女に嫌われないようにとる態度や行動は、距離を感じさせて「相性が悪い」と思われる原因になるため、付き合って3ヶ月まではなるべく自分の素で接する努力をしないといけない。
ここは、実際に素で接することができるかどうかより、素の自分で接しようとする努力が大切だ。あなたの言動によって「自分の心を開いて距離を縮めようとしてる」と相手が思うと、相手もあなたと距離を縮めようと頑張ってくれるようになるから、カップルとしてしっくりくる付き合い方に近付いていく。
付き合っても3ヶ月しか持たない、半年以上続かないという人は、付き合い始めから「お互いをお互いで理解していく」ような交際の仕方をするように頑張ってみよう。
自分をわかってもらうことを恐れないで、それが心の距離を縮めるのだと思って、自分から心を開くことを大切にしてほしい。
好き同士で付き合うなら「本当の相手の気持ち」が知りたいはずで、知れば知るほど好きになる恋愛ができれば短期間に恋愛が終わることはない。
確かにカップルは付き合い始めたら改めて「彼氏として」「彼女として」評価をする面があるため二人の恋愛を盛り上げていかないといけないが、それを気にしすぎて自分を作ると相手も自分を作るようになり、二人は距離が縮まらないことで交際そのものに不満をためる。
短期間で別れる経験を繰り返している人は、自分を理解してもらうこと、相手を理解することに頑張ってみると、これまでの付き合い方が変わるはずだ。
いつも素の自分でいないといけないのではなく、そんな時を意識的に作れると雰囲気が良くなるから、相手に素でいてほしいと思うのなら、自分から素で接する瞬間を作ってみよう。
繰り返していくと、信頼関係ができて恋人がパートナーの側面を帯びていくので、恋愛が続くようになる。
付き合っても続かない人は、付き合い始めたら彼氏や彼女から嫌われないように守りに入るのが特徴だが、もっと好きになってもらう意識がないとどうせ続かない
付き合う期間が短い女性や男性は、好きな人と付き合えた瞬間から「守りに入る」のが一つの特徴になっている。
好き同士になれたからこそ、「嫌われたくない」と思ってしまい、自分の素が出せないばかりか、隠す人が多くいる。作ってしまう人もいて、それがカップルなのに他人行儀な態度を取ることを誘発させる。
付き合っても続かない人は、これからは付き合ったらカップルとしての関係作りが始まるのだと思って、「もっと好きになってもらう意識」で恋人と交際していこう。
ある男女が好き同士になって「付き合う」と決めるのは、さらに親しく交際していくためだ。距離を感じさせるような守りに入った接し方は本来の趣旨と大きくズレており、付き合う前よりも楽しくない交際が始まってしまう。
今まで「嫌われないために…」という意識が強かった人ほど「もっと好きになってもらうためにどうするか」と考えることで短期間で終わる恋愛を繰り返さないようになるから、ここが問題になってる自覚がある人は意識そのものを変えよう。
長続きする恋愛は、付き合う前より付き合った後にもっと仲良くなっていて、お互いにもっと好きになっている。そんな恋愛ができるように、好きな人から好きになってもらった自分に自信を持って、自分を分かってもらえるように積極的な交際をするべきだ。
恋愛が短期間で終わる人の理由や原因に、自分を取り繕ってしまって無理が続かず、付き合い始めの緊張感が続き、お付き合いが軌道に乗っていかないという問題がよくある。ここを改善しよう。
恋愛が長く続かない人は、彼氏や彼女を前に「自分を作ってしまう」というのがよく問題になっています。相手は自分にどんな風に一緒にいてほしいと思っているか考えてみると、「もっと理解し合える恋愛をしよう」と恋愛観が変わるかもしれません。長続きする恋愛は、付き合う前より付き合った後にもっと好きになるのが特徴なので、付き合った後もさらに距離を縮めていく意識が重要です。
交際期間が短い男性や女性は喧嘩の仕方が悪い!付き合っても続かない人は彼氏や彼女と話し合える人になろう
付き合っても交際期間が短い男性や女性は、喧嘩の仕方が悪いのが特徴だ。
あるテレビ番組で発表された「喧嘩したとき許せない相手の一言」が、「私(俺)は悪くない!」という言葉だったのだが、もしあなたが彼氏や彼女と喧嘩した時に「自分は悪くない」と思ってしまうことがあったら、考え方を改めないとなかなか付き合っても続かない経験を繰り返してしまうだろう。
交際が長く続かない人は「自分が悪くない喧嘩」の処理方法を変えよう
何かがあって恋人と衝突した時、確かに全面的に相手が悪いというパターンはあるから、一方的に自分が嫌なことをされたら「あっちが悪い、自分は悪くない!」となってしまっても当然だ。
しかし、相手は相手で思うところもあり、それだけ感情的になった相手を目の前にすれば、強い言葉が恋人の感情を煽ってしまって、全く予想しない方向に話しが進んでしまう場合がある。
事実、喧嘩別れするカップルは、喧嘩中に相手を煽り合ってるのが特徴で、この展開になる典型的なパターンが「どっちか一方に喧嘩の原因が偏ってる場合」だ。
このサイトで何度も言っていることだけど、「相手に求めすぎる恋愛」は長く続かない原因や理由となる。好き同士で付き合う男女の目的は「ずっとラブラブで仲良く一緒にいること」なので、できたらどんな時も見失いたくない気持ちだ。
相手が悪いなら自分は悪くないって気持ちを持ってもいいが、表現する場合はもう少し考えることができたらいいし、できれば「二人がうまくやっていくために何を伝えたら良いか」を考えるようにしたい。
たとえば、楽しみにしていたデートに遅刻された時、「何で遅刻したの!」「どうしてちゃんと時間通り来てくれないの!」となってしまうことがあるけど、ここで伝えるべき気持ちは「楽しみにしていたから遅刻されるとショックを受ける、好きじゃないのかなって不安になっちゃう」「遅刻しないように自分は気を付けていたから、同じ気持ちでいてくれなかったのが寂しい」というような気持ちだ。好きだから悲しいと言えば喧嘩がヒートアップすることもない。
彼氏や彼女との間に何か起きた時、ムカつく気持ちをぶつけるのか、自分の気持ちを理解してもらおうとするのか、では結果が大きく違う。付き合っても続かない人は前者のようになってしまっているのでぜひ気をつけてほしい。
交際が長く続かない人は、彼氏や彼女と何かあった時に感情的になってしまって、伝えるべき気持ちを伝えずに相手を責めてしまうことがあるから、自分は悪くないと思った時こそ、相手に「何をわかってほしいか」考えよう。
あなたが本音で自分の気持ちを話せば、相手は責められるよりもずっと気を付けようと思う。喧嘩したことをきっかけにお互いで気持ちを語るとより絆が深まる機会にできるから、恋愛が続かない人にはぜひ実践してほしい。
恋愛が続かない人の特徴は「感情的になりやすくて話し合いができない」こと
恋愛は究極のコミュニケーションだ。ここに問題があるとそもそも好きな人と付き合うことができないわけだけど、ある程度付き合う経験を重ねた人で問題になるのが「感情的になりやすく、深い話し合いができない」ということ。
これが、恋愛が短期間で終わる原因になっている。
感情的になってしまうと問題解決が本当に難しくなるから、たとえ喧嘩の仲直りができたとしても同じ内容で喧嘩を繰り返してしまいやすい。
喧嘩が増えれば二人の雰囲気が悪くなって、別れが早まるのも頷けるところだろう。付き合っていても苦しいことが連続してしまうので、好きな気持ちはどんどん削られていくし、相手の気持ちも削ってしまう。
ここでいう「感情的になる」というのは、イライラする人はもちろん、悲観的になってしまう人、すぐ泣いてしまう人やキレる人まで、様々なタイプが含まれるので案外該当者は多い。
今一度、自分が好きな人としっかり話し合いができるタイプか考えてみよう。
前述している通り、片思いから両想いの過程でも「喧嘩の乗り越え方」は大事になっているが、それ以上に付き合ってからの喧嘩の乗り越え方は本当に大事な恋愛力だ。
自分の気持ちを優先してしまう人、自己中心的な性格で相手への気遣いを忘れがちな人は、彼氏や彼女として長く一緒にいたい人ではないから、恋愛が短期間で終わってしまう。
あなたの気持ちも彼氏や彼女の気持ちも、形がないから伝え合わないといけない。分かりあう工程がカップルの絆を深めるので、喧嘩をしたときは冷静に深いコミュニケーションが取れる人になろう。
もしそんな経験ができてない人は、下の記事でこれからするべき恋愛の仕方を学んでみてほしい。
感情的になりやすい性格の人は、良い話し合いができないためにカップルの問題点を解決できない人になってしまいます。短期間の恋愛を繰り返したくないならストレス耐性がテーマになる人も多いですよ。グッと我慢できた先に「伝え方を考える余裕」が持てます。恋人と喧嘩した時は「なぜ喧嘩するのか」と考え、「どうしたら喧嘩しないで済むか」まで思考を深めて話し合ってみましょう。
短期間で別れないケンカの仲直りの仕方とは?
交際に発展した恋愛が続かない人は「喧嘩の仕方が悪い」のがあるあるな特徴だが、カップルのケンカの仲直りの仕方が分からない人は、ぜひ下の記事を参考にしてほしい。
彼氏や彼女と喧嘩する時、「話し合いができない人」は恋愛が長く続かないと言ったが、カップルの喧嘩は複雑な恋愛感情が原因になることが多く、友達との喧嘩より解決が難しいから本質的なコミュニケーション能力が問われる。
ケンカしてしまった時は「その気持ちをどう伝えるか」とか「カップルに問題が起きた時にどう乗り越えるか」などが問題になり、短期間で別れる恋愛をしてきた人が苦手な分野になっているのだ。
添付した上の記事では、「ケンカ別れが原因で付き合っても長く続かない」「ケンカの仲直りの仕方が悪くて気まずくなってしまう」という人が問題を解決できるように詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてほしい。
短期間で別れる恋愛を繰り返している人は、カップルがお互いに「自分が悪い」と思い合えるような関係を目指して付き合うようにしましょう。そのためには、まず自分が「どうしたら良かったのだろう?」と考えて、その答えを言葉にすることが大切ですよ。恋人と喧嘩したら、分かり合えるチャンスだと思って対処に当たりましょう。感情をぶつけるだけになるのはもったいないです。
恋愛が続かないで短期間で別れるのは「相性が悪いから」ではない!彼氏や彼女と合わせていく交際の仕方をしよう
究極的に恋愛の成功を考える場合、一つの答えに「自分とベストな相手と出会うことだ」という考え方がある。
あなたが運命の人と出会えたら、付き合っても続かない問題は自然と解決できるかもしれない。
だから、とっかえひっかえ恋人を変える人が決して間違いとも言い切れないところが恋愛にはあるのだと思う。
たとえ運命の人と出会ってもカップルは色々なところを合わせていく必要がある
しかし、現実を直視すると、付き合っても続かない人や、恋愛が続かない人は、たとえ運命の人と出会えても長く続かない可能性が高い。
なぜなら、自分の理想の人は「最初から何もかも合う相手ではない」からだ。
現実の恋愛では、どんな人でも「相手と合わせていく工程」が必要になる。
運命の人なら喧嘩しないわけじゃないし、運命の人とすべて同じ価値観でもないのは何となくイメージできるだろう。あなたが出会うべき人に出会ったとしても、障壁がない恋愛にはならず、必ず何かしら問題が起きてそれを乗り越えた先に「幸せ」がある。
そもそも好きになった人とうまく付き合っていくことができる恋愛力がないと、どんな人ともうまくやっていくことができないのである。
付き合っても続かない人は、運命の人を探したところで結局は「この人も運命の人じゃなかった」と思う経験を重ねてしまう。
理想の彼氏や彼女を追い求める恋愛観を否定しないが、実際に「相性を確かめるように恋愛する人」は短期間で終わる恋愛を多く経験する。
20人以上の人と付き合ってきた私の経験を振り返っても、どれだけ相性が良いと思った相手と付き合っても二人で合わせないといけないことが多数存在した。これは運命を感じた相手でも例外はなく、本当にすべての交際相手で「合わせる」という工程を必要とし、「なぜ合わないんだろう?」と悩まない人はこれまで1人もいなかった。
半年続いて、1年記念日を迎えるカップルの多くは、お互いのパートナーとして「合わせること」もやっている。付き合っても1年以上続かない女性や男性は、この事実と向き合って、自分なりに彼氏や彼女と合わせていく方法を考えることが本当に大事だ。
彼氏や彼女と合わせていく工程は愛情を理由に無意識に行われることもあり、意識的じゃない場合も多いのだが、恋愛が短期間で終わる人は「合う合わない」で考えてしまい、「どうしたら合うようになるのか」の視点が弱い傾向がある。
長続きするカップルの特徴は、だんだん合うように付き合い方を工夫するところにあるから、いつも交際期間が短い男性や女性は意識を変えよう。
恋愛が続かない人は、カップルの相性を短期間に判断して別れる決断をしているのが特徴
恋愛が続かない人は、「合うか合わないか」を短期間に判断して、一つの恋に終止符を打つのが特徴だ。彼氏や彼女と合わないことを苦痛だと思いやすい傾向もある。
でも、交際3ヶ月や4ヶ月のカップルは、まだ相手を理解しきれていないで多くの勘違いも抱えている。
たとえば、ある男性が「彼女は優しい人が好きなんだろうなと思って優しくしていたけれど、彼女からもっと男らしくリードしてほしかったと言われて振られた」なんて話はよくある話だ。
これは一例に過ぎず、色々なパターンがある。相手のためを思って取っていた行動や態度が裏目になっていたり、相手の好みが分からずにうまく自分を表現できないことが、付き合って半年くらいまでは本当によくあるのだ。
つまり、付き合ってから1ヶ月や2ヶ月では「本質的に二人が合わない」との答えを出すことはできず、本来の彼女や本来の彼氏も見えていない可能性すらあることは、付き合っても続かない人がぜひ理解しておいてほしいことだ。
恋人の本質は交際1年を過ぎたあたりから分かり始めるくらい、簡単には分からない。
付き合ってみたら合わない人だって実際は多いのだけど、合う人とはなかなか出会えない中で、勘違いまで発生してしまっているとしたら、短期間で終わる恋愛を繰り返すのも必然になってしまう。
私の経験では「付き合い方」でさえ付き合ってからの期間でどんどん変わったし、相手の印象も交際期間が長くなるにつれて少しずつ変わった。この現象は、私が付き合った20人以上のすべての彼女で起こったことだ。
「付き合ってみたけど合わなかった」という恋愛を繰り返してしまっているとしたら、違う考え方で次の彼氏や彼女と付き合ってみたらどうだろう?
「合うか合わないか」から「合わせる」ことができれば、きっと長く続く彼氏や彼女が現れる。
多少のことなら合わせたいと思うくらい好きになることが条件になるけど、「合わないのが悲しい」と思っているとどんな人ともどこかで合わないことが出てきてしまうから、ここはぜひ本質的な意味を考えてみてほしい。
カップルで様々なことを合わせる工程は、合わせたいと思ってると交際期間が経つ度に少しずつだけど自然に合ってくることもあるので、好きな人と価値観を合わせていく付き合い方をしたことがない人は、ぜひ下の記事を参考に恋愛力を高めてほしい。
交際期間が短い恋愛を抜け出すために、減点方式ではなく加点方式で見てみるという視点を持とう
あなたが告白された方の立場で、好きになる前に付き合うなら「減点方式」で恋人を見ても良いのだろうが、もし好きになってから付き合うのに短期間で終わるとしたら、「加点方式」で相手を前向きに見る意識が足りないのかもしれない。
付き合っても続かない経験を何度かすると、「この人ともきっとうまく行かない」「どうせすぐ別れる」などの不安が相手をネガティブな目線で見る原因となり、そういう目で見るから「本当に長く続かない」という悪循環に入ってることがある。
付き合い始めは、まず彼氏や彼女の「いいところ」に注目すると、自分の気持ちが盛り上がることで相手の気持ちが盛り上がる好循環に入ることができる。
付き合い始めの段階で恋人をポジティブに見るかネガティブに見るかは意外と重要な要素になっているので、付き合う期間が短い人は意識的に恋人を加点方式で見るようにしてみよう。
恋愛が長く続かない人は品定めするように恋人を見てるのが特徴!付き合い始めたら「相手の長所や魅力」に注目しよう
恋愛が短期間で終わる人は、品定めするように好きな人を見ているのが、恋愛が続かない理由や原因になっている場合がよくある。
まっすぐに見ようとしても無意識に減点方式で見てしまう人もいるので、自覚がない場合もあるのが少し難点だ。
ここは、特に恋愛が続かない男性のあるあるなので、好きになってもすぐ冷める、付き合ってもすぐ別れたくなるという人は、意識的に加点方式の見方をしてみると変わる場合がある。
人の特徴は見方によって印象がだいぶ変わる。たとえば、彼女を引っ張るタイプなら「自己中心的」だと思い、優しい彼氏は「なよなよしてる」と悪い方向に見ることもできる感じだ。
本当に好きになっているなら恋人を完全に客観視できないけど、「この恋愛は長く続くだろうか」という見方をしていると減点方式の見方が強まって、逆にうまくいかない原因になるから注意してほしい。
恋愛が短期間で終わってしまう人は、相手の良いところをどんどん探していくように付き合ってみると変わってくることがある。好きな人ができたり、彼氏や彼女と付き合い始めたら、「もっと好きになろう」と思って恋愛してみよう。きっとあなたも、相手にはそれを望んでいるはず。ポジティブに相手を見れば良いところに視線が行き、お互いにもっと好きになる恋愛ができれば恋が短期間で終わらなくなる。
交際期間が短い恋愛を繰り返している人は、「この人とずっと一緒にいよう」と思いながら恋愛してない部分があります。加点方式で彼氏や彼女を見るようにすると、付き合ってる内にもっと好きになるということが可能になってきますよ。そうなれば、恋愛が続かない人も大きな変化が期待できます。女性に関しても同じなので、男女問わず意識してみて下さいね。
恋愛が続かない人の心理は「すぐに別れる」ことで自分を守っている
恋愛が続かない人は粘り強さがないとよく言われるけど、もっと詳しく解説すると、恋愛で粘り強さがない理由は、傷つきたくないという心理が強いからであり、精神的な弱さが「逃げる心理」につながっている。
恋愛は本気になるほど好きな人との間に起こる事に幸福を感じるが、その分傷つく可能性が高まってしまい、真剣な恋愛は正直言ってしんどい。だから、恋愛に逃げ癖がある人はどんな人と恋愛しても続かない。
恋愛が続く人は、好きになった人との間に起こることのすべてを受け止める精神的な強さがあり、恋愛が続かない人は、どこか自分を守りながら恋愛しているから、彼氏や彼女と本当の意味の絆ができないですぐに別れてしまうという特徴がある。
恋愛が続かない人はすぐに諦めることで自分が傷つくことを回避しているのが特徴
恋愛が続かない人は「すぐに別れる」ことで1つの恋愛を諦める決断をするけど、その時の心理は「さらに自分が傷つくことを回避したい」という気持ちが大きく関係している。
次の大見出しで詳しく解説するが、カップルは良い時期と悪い時期を繰り返すところがあって、しかもこのサイクルは思った以上に短期間で起こるから「簡単に諦めてしまう人」は恋愛が続かない理由になってしまう。
付き合っても半年しか続かない、1年以上続かない人は、カップルの雰囲気がちょっと悪くなると別れてしまう恋愛傾向を持ってることが多い
雰囲気が悪くなるとすぐに諦める人は、付き合っても半年しか続かない人や、1年以上続いたことがない人に多い傾向だ。
付き合い始めの気まずい雰囲気は乗り越えることができるけど、カップルが悪循環に入ったところですぐに別れる決断をしてしまうと、付き合って半年から1年くらいの期間で別れてしまう。
恋愛が長く続かないことに悩む人は、ぜひ「簡単に諦めてしまっていなかったか」「嫌な雰囲気になった時にどうしたらまた仲良く付き合えるか考えることができていたか(具体的な行動がとれていたか)」を振り返ってみてほしい。
彼氏や彼女とうまく行かなくなると、「別れるかもしれない」と不安に思うところから「傷つきたくない」と思ってしまい、意図的に自分の気持ちを抑えていく人がいる。
恋愛が続かない人の中には「振られるくらいなら自分から振りたくなる」という恋愛傾向を持ってる人も決して少ない。
そうなれば相手はあなたの態度や行動から「冷めたのかもしれない」「別れようとしている」と不安になって悪循環に陥り、どうしても別れが早まる。
恋愛が続く人は、好きな人のために傷つく覚悟を持って頑張ってる人であり、恋人の気持ちをまた自分に向けさせることができる人だから、恋愛が続かない理由が「逃げる心理で諦めてしまう」という点になっている人は、ぜひこの違いに注目してほしい。
恋愛が短期間で終わる人は、カップルの波(倦怠期)を乗り越えられないのが原因になることも…
恋愛が短期間で終わる人は、「倦怠期の乗り越え方が分からない」のも特徴になっている。
前述したように、カップルには付き合っている中でどうしても波が出てきてしまうので、悪くなった雰囲気の戻し方が分からないと、半年しか続かない恋愛や1年以上続かない恋愛をしがちである。
精神的な強さがあったとしても、具体的な行動がとれないと、カップルの悪い時期に相手から「嫌われた」「冷められた」と思われてしまう。雰囲気の立て直し方がわからないと、何かあった時に「一緒にいても楽しくない雰囲気」を作ってしまい、交際を続けるのが辛い状況に陥る面もある。
恋愛は感情面が思い切り影響する分野なので、たとえば仕事で問題があったり、人間関係で悩んだりした場合など外部の影響も含めて、カップルは色々な雰囲気の中で付き合いを続ける。
倦怠期は乗り越え方さえ知っていれば対処できる場合も多いので、もしここが問題となる人は下の記事を参考にしてみよう。
好きになる前に付き合うなら恋愛は短期間で終わる!恋愛が続かない人はちゃんと好きになってから付き合うことも考えよう
恋愛が短期間で終わる人には、どうしても「本気で好きになってから付き合ってる?」と聞きたくなる人が多い。
好き同士でもうまくいかないカップルが多くいる中で、まだ好きになっていない内に付き合うなら、短命で終わる恋愛を繰り返してしまうのも当然と言えば当然だ。
受け身の恋愛をするタイプなら、相手の告白やアプローチをきっかけに付き合うことになることが多いと思うけど、タイミングが合わない告白は「もっと知り合ってから付き合う」ことも考えるべきかもしれない。
実際、相手から告白された時に微妙な答え方をする人もいる。
付き合う前の恋愛を「短い期間」で終えて告白する人は、付き合う期間が短い傾向がある
また、少し仲良くなってすぐに告白してくるような人は恋愛を軽く考えている傾向もあり、恋愛が短期間で終わることに悩むタイプの人と相性が悪い。
恋愛は相手の気持ちが見えないし、相手の行動や態度も自分では制御できない。だから、タイミングを間違ったきっかけで付き合い始めることもあるが、受け身の恋愛スタイルの人がもし短期間に終わる恋愛を続けているなら、「付き合うまで」をもう少し大切にした方が良い。
人は、手に入れるまで苦労したモノほど大切にする心理を持っている。なかなか手に入らないモノにはプレミアがつくことをあなたもよく知っているだろう。恋愛は “手に入れる” なんて表現が合わないけれど、実際問題として簡単に手に入った恋人は大切にされない傾向が明らかだ。ワンナイの女が簡単に捨てられるのはこんなことも関係している。
少し極端な例を出してしまったけど、本音では付き合っていいのかどうかに悩みながら関係だけ恋人同士になると、気持ちを盛り上げにくくなる面もある。気持ちとは裏腹に関係が進むと、関係を深めていくという意味では距離が近すぎる場合がある。
だから、そうなりそうな告白にはもう少し自分の気持ちを相手に伝えてみてもいいし、表現の方法を考えれば相手に嫌われずに関係を留めておくこともできる。オブラートに包みながらもあなたが本音を話すことで相手とも深い話ができるかもしれない。
いずれにしても「好きじゃないのに付き合うこと」が短期間で終わる原因や理由になっている人がいるので、繰り返すことで「付き合うのが苦手」とならないように、正しく「短期間で恋愛が終わる理由や原因」を自分の場合に置き換えて考えよう。
☆周りに恋愛対象がいない、少ないことで「好きじゃない人と付き合う」なんて選択をする人は下の記事を読んでみよう。恋愛は、真正面から自分に嘘をつかず、純粋な気持ちを優先する方が結果幸せになれる。
まとめ
今回は、恋愛が短期間で終わる人の理由や原因と、その対処法を解説した。
「恋愛が続かない理由とは?」「付き合っても長く続かないのは何で?」という疑問が少しでもクリアになったら嬉しい。ぜひ自分の問題点を改善して、幸せな恋愛をしてほしい。
本文で繰り返したように、恋愛が続かない人は、この記事をきっかけに「私(俺)の恋愛が短期間で終わる理由と原因を考える」のが一番正解に近づくアプローチとなる。
「分からない」で思考を止めず、そこから「どうしたら短命で終わる恋愛を繰り返さなくなるのだろう」と考えてみよう。
100点満点の正解なんて私も分からないけれど、考えている時間が次の恋で生かされるのは間違いない。どうしても人は失敗からしか学べないところがあるけれど、一歩ずつでも進むためには、時に過去の失敗と向き合うことも大切なことだ。
女性は自分の魅力アップに下の記事も参考にしてみてほしい。
関連記事: