あなたは、初デートでどんなところを相手から評価されるか、具体的に理解できているだろうか?
初デートは不安になってしまう人も多いのだけど、万全な準備をしようにも「初デートで何を評価されるか」を知らなければ対策も弱くなる。
そこで今回は、「初デートで相手から評価されるのはどこ?」という疑問を解決するために、男女それぞれランキングで「異性からチェックされるポイント」を紹介する。
マナーやメイク、服装や態度について、異性から初デートで評価されるところをしっかり押さえて、初デートを成功させよう。
初デートで男性からチェックされるところと、初デートで女性から評価されるポイントは違っているので、この記事では男性と女性に分けて解説している。
最初に女性向けの見出しから始めるので、男性は下のリンクから男性用の見出しにジャンプしてほしい。
初デートで男性が評価しているポイント【ランキング】
今回は400名以上にアンケートを取った「まさかの男女差!初デートで相手が見ているポイントベスト10(参照元)」から、初デートで男性が見ているポイントを紹介し、解説を加える。
大規模なアンケート結果だから一般的な男性目線を確認できるかと思うので、一つ一つ確認して初デート前に対処・準備を考えよう。
初デート前に準備するべきことを確認すれば不安は和らぐ。そうなれば恋愛が進展するために一番大事なコミュニケーションもうまくいくはず!
楽しい初デートをするためにゆっくり読んでみてほしい。
10位 女性の声 27.5%
初デートで男性が評価しているポイントの第10位は、「女性の声」だ。
初デートで男性が女性の声をチェックしているのは、その日のテンションも確認している部分がある。正直、寝不足や体調不良で女性の声がかすれていたり低かったりすれば、初デートだけにがっかり感がハンパじゃない。
初デートが冬デートなら体調管理は当然必須だし、デート当日は明るい声で接するようにしてみよう。
「私は可愛い声じゃないから男性からの評価が低い…」
自分の声に自信がなくても、こんなことは思わないで大丈夫。
声で振られることがあるとすれば、それは「表現の仕方」においてだ。良い意味で頑張っている感じは男性が接していて気持ちいい。明るく楽しくデートしている感じを意中の男性に伝えよう。自分が元々持っている声の質で振られるなら、そもそもつまらない初デートになった時である。
楽しもうとする態度や楽しい気持ちを表現する態度が男性から見ると可愛いので、声にそれが出るイメージで捉えてみよう。
9位 店員への対応 30.4%
初デートで男性が評価しているポイントの第9位は、「店員への対応」。初デートで男性は女性のモラルを評価しているのは有名な話である。
自分たちとは直接関係ない第三者への対応は、性格ブスを見抜く初歩的な部分なので、初デート中に態度の悪い店員がいても横柄な態度を取らないように気を付けよう。
ただ、これはあまりにも基本的なことなので誰でもわかること。私なりにアドバイスするなら「やり過ぎにも注意」ということだ。
店員への愛想が良すぎるのも何だか軽い印象を与える。男性心理を踏まえると八方美人過ぎる女性も彼女候補から外れるので、店員への対応などはやり過ぎに注意。今回全般に言えることなので基本にしよう。
「笑顔で普通に接する」
これで十分素敵な女性との印象を持ってもらえる。
何かのトラブル時に機嫌を損ねないようにすることもポイントだ。常識あるデートマナーを心がけよう。
8位 女性の食べ方 33.2%
初デートで男性が評価しているポイントの第8位は、「女性の食べ方」。女性は食べ方が綺麗な人が多いと思うのだけど、初デートの食事での注意点と言えば「好き嫌い」である。
食べられないものが多い女性は私の経験上決して少なくないので、初デート相手の男性に「わがままかも」との印象を与えないように、好き嫌いをあまり出さないようにする方が食べ方も綺麗になる。
好き嫌いが多い人と食事をすれば、嫌いなものが残されたお皿が美しくないので、初デートの食事では気を付けよう。
箸の持ち方とか、食べ方にもいろいろ初デートのチェックポイントがあるため、気を遣いだしたら味を感じない場合もありそうだが、男性はそこまで細かいところを評価するわけではないので、常識の範囲内に納まっているなら問題ない。
楽しい食事をする方が大事なことだ。

7位 初デートのメイク 33.6%
初デートで男性が評価しているポイントの第7位は、「初デートのメイク」。男性の3人に1人が評価対象だと答えている。
初デートのメイクに対する注意点は、気合の入ったメイクをして「ケバい」と思われないようにすること。よく言われることだが、男性はナチュラルメイクの方が好みであり、気合の入りまくったメイクに引いてしまうことがある。

初デートだからこそ、男性の評価を気にする女性は薄塗メイクを意識してみよう。メイクは顔を隠す意味もあるので、自然体に映る方が心を開いているように感じて男性からの評価が高い。スッピン好きな男性は案外多いことは女性がぜひ知っておきたいこと。
なお、ちょっとしたメイクの工夫で女性は綺麗になれるけれど、男性はそこに気づけないことがすごく多いので、気づいてもらえないことによるがっかり感で初デートのテンションを落とさないように。
全体的な雰囲気は伝わっているものの、細かいところに気を配れる男子は少ない。自分のテンションをあげるためにメイクを頑張ろう。
男性の視線については下の記事で詳しく解説している。
6位 女性の髪型 43.3%
初デートで男性が評価しているポイントの第6位は、「女性の髪型」。半分弱の男性が初デートでチェックしていることが分かった。
女性の髪はロングの場合だといろいろなアレンジができる。初デートではいつもと違った髪型で行くのがおすすめで、ひと工夫してくれたのが分かりやすくて男性は嬉しい。
「可愛い髪型になっているか」というポイントが大きいけれど、ふだん付き合いのある男友達との初デートは髪型を変えてみてもいいのではないだろうか。気合入っているみたいで恥ずかしいと思わず、ここはストレートに考えて良い。
というのも、単純な男性心理では「俺との初デートのために髪型に気を遣ってくれた!」と、分かりやすい変化に好感を持ちやすいのである。
メイクのところとは別の心理になるが、メイクを頑張るのが男ウケしないのは「顔を作っている」という感覚を男性が持っているため。初デートでメイクに頑張ると「スッピンやばいのかな?」と考えることがあるが、髪型のアレンジはデート前の準備におすすめなので、「ちょっと違った印象」にトライしてみよう。
髪は女の命と言われることがあるように、女性らしさの象徴の一つ。男性はヘアアレンジにどの程度手間と時間がかかっているかに疎いからちょっとあれだけど、雰囲気を感じるものとしてはウエイトが大きいので、初デート前に工夫するポイントとしてお勧めだ。
5位 女性の話し方 53.8%
初デートで男性がチェックしているポイントの第5位は、「女性の話し方」。女性が見ているポイントでは2位だった「話し方」は、男性がデートで見ている女性のポイントでは意外にも5位という結果。コミュニケーションを大事にしているのは女性の方で、男性は「見た目」とか「イメージ」を重視していることが見て取れる。
「話し方」は合う合わないもあるが、雰囲気を重視するとしたら初デートでは「会話のキャッチボールを心地良く行うこと」に努めてみよう。
しゃべり過ぎもしゃべらなさ過ぎも良くないので、自分のことを話しつつ、相手のことに質問しつつ、二人で会話を楽しむ態度がベストだ。話し方に気を付けても自分らしくいられないので、過度に不安を覚えるよりはむしろ明るくハキハキ話す方が初デートで男性に好まれる。
ここからは男性の二人に一人が初デートでチェックしているポイントなので、意識付けしていこう。
参考:
4位 女性の容姿 56.3%
初デートで男性が評価しているポイントの第4位は、「女性の容姿」。初デートでは女性の容姿全体に再評価を行う男性が多い。はじめてデートするときに改めて彼女候補として見るからだろう。
女性の雰囲気も全体的に「容姿」の範疇なので、総合的に「香り」や「持ち物」なども含まれている点は注意しておこう。
容姿は変えられられないものではないが、少しだけ説明を加える。
これから挙げる「服装」に関しても容姿の一部に違いないが、デートの待ち合わせで第一印象が大事であるのは言うまでもことで、靴やバッグも含めた容姿全体をチェックしてから出かけるのは初デートのマナーである。
気を遣った感じは初デートを盛り上げるので、やり過ぎには注意が必要であるものの、パッと見を重視して容姿全体をコーディネートしよう。

男性の視線は興味を抱かない限り細部に行かないので、細かいところは不安に思う必要がない。それよりも、ピアスやイヤリングなどで目を引く場所を作ったりする方が効果がある。
こちらも参考に。
3位 女性の体型 59.1%
4位の「容姿」に続いて3位に「体型」がランクイン。初めてのデート前だからと言って今更大きく変えることのできない部分だが、一言だけアドバイスしておく。
体型に自信がない女性は、それを隠すためにむしろ裏目ることに絶対注意。先ほども触れた通り、初デートでは第一印象が大事なものだが、隠すために余計印象が悪化していることが少なくない。それではせっかくの工夫が台無しとなる。
印象をすっきり見せた方がいい場合もあるし、自分では判断しにくいところなので、客観的にみられる友達に印象を聞いて見て判断したりするとうまくいくことが多い。
足やお腹、二の腕など、自信のないところを隠そうして、むしろ裏目になることがないように注意をしよう。ふわっとしたファッションはあなた全体のシルエットを大きくしてしまう。
ムダ毛処理も大切なデート前の準備なので、「体型」と合わせて考えておこう。
2位 女性の言葉遣い 63.6%
多くの男性に取ってやっぱり理想は「清楚な女性」。恋愛対象には少し「高嶺の花感」がほしいというのが男性の本音だ。男性が初デートで女性の言葉遣いをチェックしているのは、「二人きりになってどう変わるか」という点も頭の中心にあるから。
初デートでは言葉遣いをチェックする男性がかなり多いので、綺麗な言葉遣いを心がけよう。あまりに堅苦しくなって距離を感じさせてしまうとマイナスに作用するが、普段から言葉遣いが崩れているなら気を付けるべきだ。
せっかく「いいな」と思う女性でも、初デート中に言葉遣いが汚いと思えば女として見られなくなる。ここは、女らしさを象徴している部分。ちょっと気を付けたらグンと印象が良くなるので、完璧にする必要はないから少し頑張ってみると効果が高い。
初デートで自分を装うことはないが、清楚な女性に見せる工夫はあってもいいと思う。
1位 初デートの服装 64.0%
男性が初デートで一番見ているところは「女性の服装」という結果だった。初めてのデートでは服装のチェックが一番多いので、気を遣っているとは思うけど、ポイントを押さえよう。
デートに行くときのファッションについては「非日常感」がポイント。普段よく着てくる服を見れば男性はがっかりするし、「今日は特に意味がないんだな」と感じる原因に。
初デートのために新しい服を買う必要はないのだけど、初デートに特別感を与えるのは最初の印象が大きなウエイトを持っているので、もし勝負デートだったら「定額のファッションレンタル」がおすすめ。
エアークローゼットだったらプロのスタイリストがあなたに合ったコーディネートをしてくれる。
- 公式サイト>>エアークローゼット
好きな人との初デートで最もチェックされるのはデートファッションなので、お気に入りの一着で彼の評価を上げよう。
初デートで女性が評価しているポイント【ランキング】
続いて、初デートで女性が評価しているポイントをランキング形式で紹介する。女性と同じく400人以上が対象となったアンケート結果をもとに解説を加えていくので、ぜひ参考にしてみてほしい。
初デートの準備するべきポイントがこれで完璧にわかるはずだ。(出典:まさかの男女差!初デートで相手が見ているポイントベスト10より)
10位 男性の口臭 53.9%
女性が初デートでチェックしているポイントの第10位は「男性の口臭」だ。初デートでは口臭対策をしっかり行っておこう。
不潔な男性が生理的に無理だという女性は多いので、初デートでは歯磨きだけでなくブレスケアとして徹底しておくべき。たばこを吸う男性は特に注意が必要なところだ。
デートでは、近い距離で会話する機会が多いので口臭があればどうしても気になる。話しているだけで不快になられては恋愛が進展することもないから、デート前の準備として大事なところだ。
女性が恋愛対象に見るのは「清潔な男性」なので、口臭も「女性が初デートで男性を評価する時のポイント」になっている。特別に対策するデート前のマナーとも言い難いが、いつもよりも念入りにハミガキするだけでなく、デート前日の食べる物から気を遣えるとベストである。
9位 食事の支払い 57.3%
初デートで女性が評価しているポイントは「デートの会計」に関することが第9位となった。食事の支払い方は、初デートのチェックポイントになっている。
今のカップルは昔と比べて「ワリカン」の方が主流になってきたから、男性は必ず初デートで食事をおごらないといけないわけではない。現実的な判断基準は、「女性との年の差」や「女性との収入差(立場的に)」などで、おごり・ワリカンを選択すれば良いだろう。
ただ、男性の魅力の一つとして「経済力」があるのは間違いないから、食事をおごることでアピールできる魅力もある。あなたがそれなりの職業に就いていて高収入なら、デートでおごらないことでイメージを悪くすることはあると思われる。あなたの経済力がデート相手から見た時の魅力になっているからだ。
このようなこともあり、恋愛の専門家として年下の女性へは基本的に「おごり」を推奨している(参考:30代男性と20代女性の恋愛、ポイントは「おごること」!20代女性のお金事情と年上男性の経済力)。
デートのマナーという意味では、男性が最低限必ず守りたいことは「1円単位」や「10円単位」までワリカンをするなと言うこと。
細かい男性は女性に嫌われる傾向が高い。6:4や7:3で差を付けることも考えて、女性からがっかりされる初デートにしないよう、評価を落とさないスマートな会計をしよう。
8位 男性の食事を食べる音 57.9%
女性が初デートでチェックしているポイントの第8位は「男性の食事を食べる音」に関してだった。食事のマナーは初デートで本当に大事なことであることが分かる。
ペチャクチャ食べるのは女性から嫌がられるし、口に物を詰め込んでしゃべるのも気持ち悪いから、いつも以上に注意しよう。
生理的に受け付けない食べ方をしている男性に女性は惹かれるはずもないので、食べ方を注意されたことがある男性は彼女を作るために普段から常識ある食べ方へ直す必要がある。
もし付き合うことになれば食事の機会は本当に多いから、初デートで引っかかると恋愛対象から完全に外れる。
もし食事マナーに自信がないなら女性との初デートでフレンチは外しておこう。イタリアンなら箸も使わず雰囲気もデートな向きなレストランが多いので、「食事する店」もあなたに合ったところを選ぶようにすれば変に地雷を踏むことはない。
7位 男性の体型 62.9%
女性が初デートで評価しているポイントの第7位は「体型」だ。理想の体型はそれぞれの女性ごとに違っているものの、「初デート」のようにまだ印象が固まり切っていない内は、見た目に対する評価も改めて行われる面がある。
普段スーツ姿の男性は体型が隠れやすいので、デート服のような「普段着姿」で体型をチェックされることもあるだろう。体型は一朝一夕に変えられるものではないが、彼女を作るなら普段から自分の理想に近づく努力をしておこう。
太っていることを気にする男性は、隠そうとしてデート服のシルエットを大きくしないこと。ピタっとした服を着るのは当然お勧めしないけれど、ダボダボしている服は余計に太って見えるので、膨張色を着ないなど、隠す方向以外の努力をしてみると印象が良くなる。
6位 男性の容姿 64.0%
7位の体型に次いで、女性が初デートで評価しているポイントは「容姿」が6位にランキングされた。初デートでは男性の全体的な雰囲気を見ている女性が多いことを想定させる。普段会えない関係で初デートに行くなら、容姿全体に気を配ることが初デート成功のコツだと言えそうだ。
初デートのように、恋愛対象か恋愛対象外かの評価をする際は、「容姿」の占める割合はやはり女性でも小さくない。初デートでは「これから」が意識されるタイミングなので、恋愛対象から外れないように今の自分を素敵に見せる努力をしておこう。
デートの身だしなみは当然のマナーになるので、ヒゲや髪型もきちんと気を遣っていることが分かる程度に清潔感がある雰囲気でデートに行こう。
5位 男性の体臭 67.4%
においに敏感な女性は、初デートのチェックポイントとして10位の「口臭」に続き、5位に「体臭」がランクインした。初デートではアリかナシかも評価されるから、「親しくなりたい男性」に選ばれるかどうかが一つポイントになる。
女性との初デートではとにかく不潔な男性が嫌われることがはっきりしている。初デートで「自分の匂い」を気にする必要性は非常に高いため、冬場でも体臭対策はしっかり行って初デートに出かけよう。
一緒にいて不快に感じるレベルの体臭は気を付けることで対処が可能なので、気配りが大事である。
夏場のデートでは汗対策が必須。まだ親しくなる前だからこそこういったことはきちんと対処しておきたい。対処さえできればプラス評価を受けることにも繋がるということだから、マナーだと思っておこう。
4位 男性の店員への対応 69.7%
第4位は店員への対応。女性は初デートで「男性が取る第三者への態度」を評価している。
初デートでは店員への態度にモラルある行動が求められているので、何かトラブルがあったとしても横柄な態度をとらないように、注意するべきポイントになっている。
彼女には優しく接するのに、店員など第三者には態度が変わるとなれば、女性からの信用を得られることもなく、ガキに見えたりして評価を下げる。せっかくの初デート、気持ちよく二人で一緒に居られるにはどうしたら良いかを考えよう。

3位 男性の言葉遣い 70.2%
初デートで相手のマナー・モラルをチェックするのは男女問わず基本である。言葉遣いは初デートで女性から評価されるポイントの第3位になっているからいつも以上に注意しよう。
やはり性格が良い素敵な男性がモテるのは当然だ。女性自身へはもちろん、急な電話での言葉遣いや先程挙げた店員への言葉遣いなど、女性が初デートで気にする部分は自分に向けられた態度だけではないから、紳士に振舞えるように初デート全体でモラル・マナーに気を配ろう。
調子に乗りやすい「デートの後半」で崩れやすいので、デート慣れしてない男性は上手くいっているデート後半で評価を下げないように気を付けよう。
2位 男性の話し方 73.0%
アンケート結果によると、会話における女性が男性をチェックしている基本的な部分は、「話し方」だということが判明した。
初デートで雰囲気をよくするのに「会話」はとても大事な要素。はじめてのデートではまだ無言を楽しめる関係ではないので、会話が盛り上がらないとデート全体が詰まらないものと感じやすい。
話し方にも「合う合わない」が存在するが、ハキハキしゃべらない男性は女性かのウケが悪く、優柔不断な話し方も嫌われる。初デートでは「緊張」が問題となりやすいので、自分らしく振舞えるようにリラックスして心地よい会話を展開しよう。
1位 男性の服装 83.7%
女性が初デートで評価する一番のポイントは「服装」という結果だった。デート服は男女ともに初デート成功のカギを握っている。
ファッションはセンスが問われる部分で、全体的な雰囲気を掴むにもデート当日の第一印象を決めているのは「服装」ということになる。そこでがっかりさせてしまった場合はかなりしんどい初デートになってしまうはず。
デートの服装は男性も悩みになりがちだが、「シンプルなコーデ」を意識して対処しよう。デートだからと言ってはりきり過ぎると逆に失敗する。かと言って何年前に買ったか分からない服装や足元が汚れているなど、基本的なことさえ気を配らないなら女性をがっかりさせることになるので、女性的感覚を考えてみよう。
初デートの服装は組み合わせで失敗するパターンも多いので、トータルコーディネートの意識が大切だ。あまりオシャレに気を遣わない人は、いざデートに出かけようと思うと困ってしまうことも多いと思うのだが、そんな人ほどシンプルに色をまとめて、清潔感に気を配って服装を決めるといいだろう。
初デートはちゃんとした格好をして誠意を見せるのが基本となる。カッコつけないといけないわけではなく、変な服装の減点が大きいのでそこに対処しよう。
女性が選んだ全身コーデが買えるサイトを紹介しておくので、自信がない男性はマネキン買いで無難にカッコイイ自分でデートしてみよう。
- 公式サイト>>全身コーデのマネキン買いができるメンズ服通販サイト『メンズファッションプラス』
- レビュー記事>>【レビュー】デートに着る服は無難カッコイイが丁度いい!メンズファッションプラスでマネキン買いをしてみた
まとめ:初デートで評価されるポイントは男女で違う
今回は、「初デートで相手から評価されるのはどこ?」という疑問を解決するため、男女それぞれランキングで「異性からチェックされるポイント」を紹介した。
初デートに行く前に全ての項目について対策できていれば事前準備で失敗することはないと思うので、初デートから楽しむことができると思う。緊張してしまうのが初デートだからこそ、余裕を持つためにぜひ参考にしてみてほしい。
男性と女性とでは、初デートで評価されるところやチェックされるポイントに違いがあるので、より「異性」を意識した初デート前の準備をしよう。
今回紹介したのはどれも基本的なことで、デート慣れしている人に取っては驚くような回答はなかったと思う。それだけに、準備をしっかりすることは大きな減点を避けるだけで、加点を取れる内容には映らなかったのではないだろうか。
しかし、デート慣れしてない人や恋愛下手な人は、今回挙げた基本的なことでも実際にできているかと言えばそうでもない。いくつも一辺に意識するのは難しいと思うけれど、ランキング上位から自分なりの工夫をすることであなたの誠意が初デート相手に届くはず。
せっかくの初デートだ。盛り上げるために活用してもらいたい。
関連記事: