恋愛における「情」と「愛情」の違いを考えてみる~好きなのか、情なのか

  ※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用してます

情と愛情の違いを考える男性が見つめる砂浜

過去記事で「情で付き合うこと」をテーマにしたことがあった。

恋愛感情が具体的に説明しにくい言葉であるように、「情が移って好きかわからない」とか「好きじゃなくて情な気がする」など、恋愛に “情” の概念を持ち出すと、自分の感情であるはずの「恋人を想う気持ち」にさえ疑問を持つことがある。

もし今付き合っている彼氏や彼女との付き合いが「情で別れられないだけ」なら、あなたはその付き合いをそのまま続けていくだろうか。

恋愛中は、好きだから一緒にいる人だったはずの恋人の存在が少しずつ変わっていったときに「情と愛情の違い」が自分の中であやふやになることもある

付き合う前に関しても自分にアプローチしてくれる人に情の気持ちを持つこともあるから、「好きか情かわからない」という状態はカップルだけの問題ではない。

そこでこの記事では、恋愛の専門家の立場で「恋愛における情と愛情の違い」について詳しく解説していく。

好きなのか情なのか、明確に答えがあるものではないと思うけど、愛情と情にはどんな違いがあるのか分かりやすく解説するので、ぜひ参考にしてみてほしい。

情が湧いた恋人や、情がある男友達・女友達を思い浮かべながら読んでいくと、今の気持ちがクリアになっていくはずだ。

情と愛情の違いに悩んだとしたら、あなたはどんな答えを出すだろうか。もし愛情から情に変わったら、どんな結論を出すだろう。私の経験談も取り上げながら解説するので、最後までじっくり読んでみてほしい。

  1. 恋愛における「情とは何か」
    1. 情と好きの違いや、愛と情の違いは、言葉の意味を調べてもわからない理由
    2. 彼氏や彼女に情があるのは問題ない!愛情が情に変わる、愛情が冷めて情だけになるのが問題
  2. 「可哀そうと思う」のが情、「守りたいと思う」のが愛情
    1. 愛情があるなら、好きな人にかわいそうと思うより、守りたいと思って行動したくなる
    2. 私(俺)がいないと可哀そうだから付き合ってる状態は情で付き合ってる状態
  3. 離れた時に「会わなくても大丈夫」なのが情、愛情を持っていれば会いたいと思う
    1. 情と愛情の違いは「彼氏や彼女と離れている時の気持ち」に表れる
    2. 別れるのが寂しいだけなら情、愛情があるなら「別れたくない」と強く思い、「別れるのが怖い」と思って「失う恐怖心」も持つ
  4. 「感情の起伏」で愛情と情の違いを考える
    1. 愛情がなくなったら、彼氏や彼女がどうでもよくなる!愛情があるからこそ起こる喧嘩がなくなったら情だけになったサイン
    2. 好きなら相手からの愛情を求めるけど、情だったら適当に合わせるだけ
    3. ドキドキしないのは「情になって愛情がないサイン」ではない!
  5. 情と愛情の違いを考える際は、完全に愛情が冷めた状態ではないことが多い
    1. なぜ愛情から情に変わったとしても、完全に愛情がなくなることがないのか
    2. 愛情を疑う時は、情が勝っている時
  6. まとめ

恋愛における「情とは何か」

恋愛における「情とは何か」を考えてる人が見つめる恋愛本

恋愛における “情” を簡単に説明すると、情とは、愛情から愛がなくなった状態(※概念的数式:愛情ー愛=情)のことで、情の気持ちは恋愛的な意味の “愛情” と勘違いしやすいのが特徴だ。

愛と情の違いは非常に曖昧で、且つ愛情から情に変わるのに明確なきっかけがない場合がほとんどなので、「好きなのか情なのか」に悩むとなかなか答えが出せなくなる人が多い。

好きという気持ちは感情の1つだけど、恋愛感情の中にも “情”と言う言葉が含まれているから、愛情と情の違いはあなたが当事者になって悩むと難しい問題だと気づくと思う。

たとえば、自分を好きでいてくれる人や、好意を持ってアプローチする男友達・女友達に情を持つと「恋愛感情はないけど情がある状態」になって、同情の気持ちから告白を断れないことがあるし、長く付き合った彼氏や彼女に好きじゃなくなったけど「情がある」「情の気持ちを持つ」ことで別れらないことがある。

人には人情の気持ちがあるため、特に自分に近しい人や親しい人に対しては情の気持ちを持つ方が自然だ。

つまり、愛情を持つ相手には必然的に情を持つし、愛情がなくても人情から情を持つことがあるということ。相手が自分に近いほど情の気持ちは根底に持っているものなので、ストレートに「好きなのか情なのか」と考えても答えが出せない。

情と好きの違いを明確にしようとすると、どうしても自分の中に矛盾を感じるだろう。その理由は「好きだけど情がある」も「好きじゃないけど情がある」もどっちもあり得る気持ちだからだ。

好きと情の違いや、愛情と情の違いはあなたが思っている以上に難しい問題なのである。

情と好きの違いや、愛と情の違いは、言葉の意味を調べてもわからない理由

情と好きの違い、愛と情の違いは、辞書で言葉の意味を調べても「よくわからない」と思う人が大半だ。

なぜなら、情の気持ちは好きな人(彼氏・彼女)にも持つ気持ちであり、「情がある」「情が湧く」ことが、恋愛においても普通のことだからである。

好きでも情の気持ちはあるし、愛情を持っていても情の気持ちを持つ。ここに「恋愛における情とは?」という問題の難しさがある。

実際、情の意味を辞書で引くと以下のような説明がある。

情とは(出典:goo辞書
1. 物に感じて動く心の働き。感情。
2. 他人に対する思いやりの気持ち。なさけ。人情。
3. まごころ。誠意。

思いやりの気持ちにしても、真心や誠意に関しても、好きな人に普通に持つ気持ちだから、いわゆる辞書的な発想で言葉の意味からアプローチしていっても「情とは?」が分からないのである。

誰か特定の人に対して情を持ったとしても、それが愛情を否定することはなく、情と恋愛感情は1人の気持ちの中に同居できる心理だ。

簡単に言えば、彼氏や彼女が好きでも情がある状態で付き合うので、あるタイミングで「情か好きか」と考えてもすぐに答えが分からないのである。

彼氏や彼女に情があるのは問題ない!愛情が情に変わる、愛情が冷めて情だけになるのが問題

ここまでの解説を読んで理解してもらえたと思うけど、彼氏や彼女に対して「情がある状態」は何の問題もないばかりか、基本的な人の感情の動きである。恋愛中は、好きな人に愛情を持つだけでなく、情も持つ。

特に長く付き合った彼氏や彼女に対しては愛情より情が強くなる傾向すらあるため、問題は「愛情が情に変わる(感情の種類の変化)」「愛情が冷めて情だけになる(愛がなくなったパターン)」ことだと言える。

カップルはどのくらい付き合ったら長続き?~各交際期間についてカップルの状態と長続きに対するイメージを解説
好きな人と付き合えているのはとても幸せなことだ。交際期間に関わらず「このまま長続きして、ずっと楽しく一緒に居れたらいいな」と思えるなら、ラブラブに付き合うカップルである。 当然、カップルの目標は「長続きすること」ではないから、どのくら

要は「情なのか好きなのか」という曖昧な気持ちの問題が浮上したら、「情だけになって恋愛感情が冷めたのか」を正確に判断していくことが重要だ。

恋愛では、交際期間や恋愛の時期によって好きな人(好きだった人)が「情が湧いた相手」になる。「まだ好きなのか好きじゃなくなったのか」を曖昧に思ったら、情だけになってる可能性があるので、一度立ち止まって自分の気持ちを明確にするべきだ。

付き合う前に関しては、「同情で付き合う」ことや、「好きじゃないけど情がある」ことで自分が付き合うべき相手を自分の愛情や恋愛感情に照らして選べないことが問題になる。

ただし、何度も言うように恋愛のおける情とは?という問題は非常にわかりにくい。次からはより詳しく「情と好きの違い」「情と愛情の違い」を徹底解説していく。

なぜ、好きな人と「正式に付き合う」という選択をするのか~友達のまま、両想いならそれでいいの?
濃密な人間関係を嫌う人は、「正式に付き合う」という契約みたいなことに否定的な考え方をする。 「どうせ別れるのになぜ付き合うのか」と思う人もいるし、「どうせ別れるなら付き合わない方がいい」と思う人もいる。 少し前に準彼氏・準彼女という

「可哀そうと思う」のが情、「守りたいと思う」のが愛情

恋愛を前提に「情と愛情の違い」を考える時、一番に浮かぶのが「情(じょう)=情け(なさけ)の気持ち」だという人は多いと思う。

その考え方は実際に正しくて、彼氏や彼女、好きな人に対して情けの気持ちを持つ場合は、愛情が冷めた可能性が高い状況になっている。

好きだった人に “なさけ” の気持ちを持つ時、それは既に愛情の終わりを表していて、もしまだ好きだったら(情じゃない愛情があるなら)、「可哀そうと思った瞬間に何かしたくなる」のが好きと言う感情だ。それは衝動にも似た気持ちで、あなたが恋愛中なら好きな人のピンチに焦燥感さえ感じることになる。

愛情があるなら、好きな人にかわいそうと思うより、守りたいと思って行動したくなる

「可哀想」という感情は好きな人にも持つ気持ちだけど、「かわいそうとだけ思う」のは、恋愛している人の気持ちとしてかなり違和感がある。

愛情があれば可愛そうと思うのと同時に「守りたい」という気持ち(=自分がどうにかしてあげたい心理)も抱くものだ。

これは男性心理だったら本能的になおのこと思うことであり、一部女性の中には「守りたい」と思うこと自体が恋愛している時に少ないという人がいるけど、そんな女性は「積極的に彼氏や好きな人をどうにかしてあげたいと思うかどうか」に変換して考えみると情と愛情の違いがわかりやすくなる。

私(俺)がいないと可哀そうだから付き合ってる状態は情で付き合ってる状態

このパートで解説した内容は、さらに応用的に考えることで愛情と情の違いを明確化する助けになる。

もし彼氏や彼女に対して好きか情かわからない状態になったら、「可哀想だから別れないだけじゃないか」と考えてみよう。

情と好きの違いが曖昧に感じる中で、「可愛そうだから一緒にいる」のは、正に「情で別れられない典型例」だ。

彼氏や彼女を意識した時、相手に情けの気持ちを持ってることに気づいたら、愛情の否定の意味になる。

彼氏や彼女に情が湧くと別れられないことに悩む人が多いけど、「彼女が可哀想だから振れない」「彼氏がかわいそうだから付き合う」と確定的に思ってるなら、別れられないだけで愛情はない状態である。

もしあなたに愛情が残っているなら、恋人にかわいそうだと思っても「自分がいてあげたい」「情があるから別れたくない」と思える。情けの気持ちより、もっと積極的に、もっと主観的に自分の愛情を前提にした気持ちが表に出てくる。

好きな人にも「傷つけたくない」という気持ちを持つものだから、これだけで明確に愛情と情の違いを表現できるわけじゃないが、「守りたい」という気持ちを代表とする「積極的に相手に関わりたい」と思う気持ちがなくなっているなら、「惰性の交際(愛情がなくなった後、情で付き合ってる状態)」との関連性も強くなる

「自分が居なくなったらどれだけ傷つくんだろう」
自分のことを大好きな恋人を持つと、自分が居なくなった時の相手を「かわいそう」と思ってしまい、情だけの付き合いをしてしまう人がいる。

でも、彼氏や彼女に「かわいそう」という気持ちだけを持っているなら、まさに「情け」の気持ちである。「守りたい」とか「救ってあげたい」という気持ちを持てないなら「愛情」がない状態だ。

好きと情の違いをはっきりさせたい時は、「相手のために自分ができることに精一杯頑張りたいと思えるかどうか」を考えてみよう。

これは、相手から助けを求められる状況を想像するのではなく、何言われなくても自分から行動できるかどうかで判断するのがポイントだ。

愛情を持つ相手には、「かわいそう」と思った時、もしくはそう思う前に「何かできることがしたい」と思うものである。愛情が冷めたら、かわいそうと思うだけで、相手から求められないと自分から過度に関わろうとしない。

離れた時に「会わなくても大丈夫」なのが情、愛情を持っていれば会いたいと思う

彼氏と会えない時に「愛情と情の違い」に気づいた女子

「情で付き合っているのか、好きだから付き合っているのか」に迷った時は、「距離を置くこと」が有効な対処法になる。

ずっと一緒にいる状態の相手に対して、自分の気持ちを見失うことはよくある話で、一緒にいることで色々と溜まってくることもあるし、近いほど見えなくなることも多いから、一度離れてみると自分の気持ちがはっきりする

情と愛情の違いは「彼氏や彼女と離れている時の気持ち」に表れる

実際に彼氏や彼女と距離を置いた場合、離れている時に「会いたくなる」のが愛情を向けている状態である。

「会いたい」と思えば、それは「好き」ってことなのか~会いたい気持ちは好きになったと言う「恋愛感情」を表しているの?
一人になった時、ふと「会いたいな…」と思う人があなたにはいるだろうか? 誰かに抱く「会いたい気持ち」は、どこか自分の中の「特別な好意」や「恋愛感情」を疑わせ、ときどき好きになった事実に気付くきっかけになる。 でも、それと同時に思うの

愛情があるなら、精神的な繋がりだけでなく「触れたい」とか「触れられたい」とも思うから、様々な感情と共に「会いたくなる」気持ちを持つ。(※ちなみに情だけなら「触れられるのが嫌ではない」くらいの気持ちになる)

もし愛情が情だけになっているとしたら、相手とは何かしらの繋がりがあれば良いので、LINEや電話で満足できたり、「会わなくても平気」「会わなくても大丈夫」という気持ちになりやすい。

離れた時に相手が気にならないのも「情だけ」になっている時の特徴だ。

別れるのが寂しいだけなら情、愛情があるなら「別れたくない」と強く思い、「別れるのが怖い」と思って「失う恐怖心」も持つ

愛情がある状態なら、どれだけ一緒にいることに慣れていても、たとえ多少の飽きがあったとしても、距離を取って離れた時に「相手の存在が自分に取ってどのような意味を持っていたか」が分かる。

彼氏や彼女に対して、完全に関係が切れてしまうことが寂しかったり、悲しかったりするだけなら、情しかない状態だ。

距離を置いた後、寂しさと悲しみだけが残ったら、あなたは情で付き合っていたのだろう。

愛情があるなら「別れたくない」と強く思うし、「別れるのが怖い」という恋愛感情特有の恐怖心も抱く。

これは、一度距離を取った時に、思った以上に大きな違いとなって実感できる部分だ。

離れてる時に、「あれ?」って不思議なくらい恋人がいない状態でも平気に感じる場合は、「情だけ」だった自分に気付く瞬間である。

ここまで思うことは稀だけど、好きが情に変わっていたら「ちょっと寂しいだけ」「悲しかったのは最初の1週間から2週間だけだった」と思うことは多い。

愛情を向けている相手なら、距離を置くことで急に気になり出したり、顔が見たくなるなど、自分の気持ちの変化が恋愛を意識する内容に変わっていく。情じゃなかったのであれば、離れたからこそ「やっぱり好きだったんだな」と実感できるのだ。

情か愛情か分からなくなった人は、経験上、彼氏や彼女と距離を置いた状態で “一人になった時に思うこと” が「情と愛情の違い」としてすごく大事になってくる。

自分の気持ちに突き動かされるように会いたくなるなら、あなたには恋人への愛情がある状態だ。恋愛感情は自分自身でもセーブできないものだから、離れるべきじゃない相手と離れた時、暴走に近い感情にまで「やっぱり好きだ」という感情が膨れる。

距離を置いたのに情か愛情か分からないなら、それはそれで答えが出ていて、愛情にしては自分が相手を気にする意識が低すぎる。その場合は、情だけで付き合っているから、離れていても、別れるかもしれないような状況でも、穏やかな心でいられるのだろう。

会いたくて震える気持ちを歌った歌手がいたけど、愛情を持った相手に対しては離れれば離れるほど会いたくなるものだ。愛情と情の違いをよく表している事象だと思う。

恋愛における「情とは?」という部分に迷ったら、相手に「抑えきれない感情になることがあるかないか」を考えてみよう。情の気持ちは衝動的ではないので、比較的コントロールしやすい。距離を置いてもどこか冷静でいられるなら、あなたの気持ちは情になっている。

「感情の起伏」で愛情と情の違いを考える

人の感情は、愛情のある相手に対して感情の起伏が大きくなる。好きな人に対してはいわゆる「喜怒哀楽」がはっきりしやすいのだ。

愛情があれば、他の人と比べて彼氏や彼女に感情が大きく動く。

一方、「情だけ」になってしまうと、感情の起伏がかなり穏やかになるのが特徴で、恋人の言葉や感情で自分の感情は大きく動かない状態になる。

時にそれは、寂しさを感じるレベルで起こる。愛情から情に変わる、情はあるけど愛はない状態になると、恋人はそっけない、気にしてくれないとよく思う。

愛情がなくなったら、彼氏や彼女がどうでもよくなる!愛情があるからこそ起こる喧嘩がなくなったら情だけになったサイン

カップルが情だけで付き合うようになると、ドキドキよりも安心感が完全に勝る状態となり、「こだわり」も特になくなるし、「嫉妬」に絡む感情もなくなるため、とにかくカップルらしい喧嘩をすることがなくなる。

カップルの間に問題だと感じることがあっても、情だけだからすぐに消化できることも多くて、広義の意味で恋人がどうでもよくなるのである。

衝突して、気まずい思いをしてまで「伝えたいこと」がない状態は、「カップルが情で付き合う雰囲気」そのものである。

愛情があるなら、恋愛中は理屈を超えてワガママな気持ちを持つし、自分でもめんどくさいことを言ってるとわかりながらも、それを伝えずにはいられない心理になる。それほど感情が動くのが、恋愛中の人の心理である。

恋愛感情がある状態なら、複雑な気持ちが交差して、付き合った後はもちろん付き合う前でも色々と問題が起きるものだ。ゼロ距離で付き合っているのに喧嘩しないのは「喧嘩もできなくなった」という状態(=冷めたけど情がある状態)に多いから、この点から好きじゃなくなったことに気づく人も多い。

【片思い】好きだから離れる理由~真剣に考えるからこそ真逆の選択をする、大切な気持ちを持つとどんな心理になるのか
好きだから離れる、そんな選択をあなたはしたことがあるだろうか? 又は、自分を好きでいてくれた人が離れていった経験はないだろうか? 「好き」という感情があるのに「離れる」という行動を取るのは、心理と行動がまったくマッチしないとても不思

好きなら相手からの愛情を求めるけど、情だったら適当に合わせるだけ

情と愛情の違いとして「無償性(※見返りを求めないこと)」はよく話題に挙がることだけど、特定の人に対して抱くのが愛情だから、その分実質的な「見返り」に固執することは決して少なくない。

つまり、愛情があっても深層心理で見返りを求めることはよくあるということだ。

無償の愛を注げるのが愛情を持った状態であることは否定しない。でも、情に比べて愛情の方が自分に取って大事な気持ちになりやすいため、本当に好きな人には自分勝手な気持ちを持ったり、自分がしてあげたことに見返りを求めて、言わば双方向的な愛情関係を望む気持ちが大きくなる。

好きな人には失いたくない気持ちが強くなるから、ワガママなことを求めてしまう人も多いはず。そこには相手からの愛情を確かめる意味もある。

この点を踏まえて「愛と情の違い」を考えていくと、情だけの相手には基本として「心配」がメインになるので、「情だけになったら相手からの愛情を求めない」という特徴があることに気づけるかと思う。

愛情があるなら相手の気持ちを確認したくなる心理も高まるけど、情だけになったら自分の中で処理できないような感情も抱えないし、相手との関わりの中で精神的にいっぱいいっぱいになることもないし、相手が自分を好きかどうかも本質的には気にならない。恋愛的な感情の起伏がこの点からも小さくなるのだ。

恋愛関係における穏やかさは幸せのひとつだから悪いことではないけれど、情で付き合っている時は恋人が自分のそばに居てくれるだけで良かったりするので、愛情がなくなって情だけになると、恋愛感情が原因の “めんどくさい気持ち(※たとえば「好きだったら○○して」とか「○○がないのは好きじゃないからでしょ?」みたい” は無い状態となり、感情の起伏が不自然に小さくなる。好きから情に変わったら、あらゆることを適当に合わせることができてしまうのである。

しかし、だからと言って「ドキドキしない=愛情から情だけに変化した」とするのは間違いなので注意してほしい。

ドキドキしないのは「情になって愛情がないサイン」ではない!

慣れと安心感は、長く付き合うカップルが時間の問題で経験することで、それが恋愛特有のドキドキを奪うのだけど、この状態が「愛情がなくなって情だけになったサイン」ではない。

長く付き合ったカップルは雰囲気が落ち着いてくる。恋愛をしている時は常にドキドキするものではないから、付き合っている彼氏や彼女をイメージした時に安心感を抱くのは紛れもなく「幸せ」であり、ここは情と愛情の違いの物差しにならない。

そこで注目するべきが「感情の起伏」なのである。

先ほど述べたように、愛情のある相手には、人が能動的になりやすい。自分の中に “愛” という強い気持ちがあるからだ。実際に行動するかを置いておくとしても、好きなら「何かしたい」という気持ちが相手の気持ちを考えるより自分の気持ちとして大きいので、積極的な感情が湧く。

情だけの相手には「頼られたら助けたい」とは思っても、自分から出張っていくことが稀だから、お互いに心の距離感を遠く感じるものだ。このような状況になると、相手は「何か思うことはないの?もし思うことがあるなら何か行動したくならない?」と思い、情で付き合う彼氏や彼女が精神的な意味ですごく遠い存在のように感じる。

個人的な性格も関係しているとは思うものの、「好きなのか情なのか」を考えた際に共感できる人は多いのではないだろうか。

情が強い女性は誰にでもお節介になることがあるからどうしても情と愛情の違いは曖昧だけど、「好きだから」「好きな人にために」と思った時に人が行動的かつ積極的になるのはイメージできると思う。

好きか情かわからなくなった時は、自己犠牲を払ってでも、又はお節介だと思われたとしても手助けしたくなるか考えてみると、自分の中に特別な気持ちがあるか判別することができる場合がある。

情と愛情の違いを考える際は、完全に愛情が冷めた状態ではないことが多い

好きなのか情なのか考える男子と女子

この記事を通して「情だけで付き合う」と表現したところがいくつかあったが、情と愛情の違いを考える際は、「完全に愛情が冷めた」という状態では無いことが多い点に注意してほしい

なぜ愛情から情に変わったとしても、完全に愛情がなくなることがないのか

私の恋愛経験を振り返っても、情と愛情の違いを考える際は「本当に好きと言えるのか」というレベルで悩む機会が多かったし、2000件以上受けてきた恋愛相談を通しても、情と愛情の違いを考える際に「完全に冷めた」という人はほぼいなかった。

なぜなら、本当に情だけになってしまった人は、程なくして次のステージの悩みである「別れ」に頭の中が切り替わるからだ。

自分の気持ちが情なのか愛情なのかに迷う人は、少なくても愛情が残っている状態ではあるので、付き合い続けるべきか別れるべきかで悩むのである。

対処法に関しては、前述しているように情か愛情か確かめるために「距離を置くこと」が最も効果を期待できるが、それでも情と愛情の違いで悩み続ける人がいる。これも、「完全に冷めてない」のが理由になっている部分だ。

愛情を疑う時は、情が勝っている時

ただ、本来愛情をもって付き合っている彼氏や彼女を思い浮かべて、自分が持っているはずの「愛情」を疑う時は、「情」が勝っている状態なのはほぼ間違いない

付き合ってる人を前提に情と愛情の違いを考える際は、別れたいと思うまで愛情が冷めたかどうかがポイントになっていることが多くて、情があるだけに後悔したくない気持ちが強くなり、決断できないケースが本当に多かった。

情と愛情の違いに答えを出す際は、このことを念頭に、納得できるまで悩み続ける時間が必要になる。情かもしれない相手と付き合いを続けることで大きなデメリットがないなら、自分の気持ちを確かめるために時間を使おう。

もし倦怠期になってると思うなら、下の記事を読んで対策すれば、また違った未来が訪れるかもしれない。

倦怠期を乗り越えるには?7つの原因とその解決の方法~彼氏や彼女と倦怠期になったカップルはどう対処すれば良いか
カップルの交際は気を付けていても波ができてしまうので、良い雰囲気を維持し続けることができず、タイミングの問題でカップルは倦怠期を迎えることになる。 長く付き合ったカップルは、「倦怠期を乗り越えるにはどうすればいい?」と考える瞬間が必ず

情で付き合う彼氏や彼女に「好きじゃなくなったのに付き合い続けている」ことで罪悪感を持つこともあると思うが、長く付き合った恋人なら別れは人生の転機ともなりかねない。カップルには倦怠期もあるので、一時の気の迷いでダメにしてしまうのは後悔の元である。

この記事があなたの選択に役立てば嬉しい。

別れた後に後悔すること8選~彼女や彼氏に「あの時にこうしておけば良かった」と振り返ること
過去記事『別れてもよりが戻るカップルの特徴や別れ方~よりが戻せるカップルとは』で、よりを戻すカップルについてテーマにした。 別れた彼女や彼氏を思い出すときに「よりを戻したい」と思うのは別れた直後に多いけれど、ある程度時間が経ってから元

まとめ

今回は「恋愛における情と愛情の違い」を考えてみた。それぞれで答えが違っていても良い分野だと思うが、あなたはどう感じただろう。

恋愛につきものの「ドキドキ感」や「ときめき」「キュンとする瞬間」は、長く付き合うとどうしても失われやすい。それに代わって抱く感情が「安心感」や「信頼感」「充足感」だろう。

その中で恋人に情が湧くから、ときどき自分の気持ちも分からなくなる。

愛情から情に完全に移行していくかは人によるけど、カップルが長続きする内に愛情と情のウエイトは確実に変わっていく。

もし今付き合っている恋人との関係で「情と愛情の違い」が問題になった時は「距離を置くこと」が最も有効な手段になるので、煮え切らない気持ちが抱えきれなくなる時は試してみると自分の気持ちがはっきりしやすいと思う。

いずれにしても、情と愛情の違いを考える時は完全に冷める前の状態だから、簡単に答えは出せないし、出すべきでもない。カップルには良い時期と悪い時期があるので、これまで良い付き合い方ができた相手なら悩む時間が無駄にはならないはずだ。後悔しない、納得できる答えを出そう。

1年、2年と付き合ったカップルは特に愛情と情のバランスが微妙に動き続ける。

自分の気持ちが情だとはっきりした人もいると思うので、下に別れ方を解説した記事を貼っておく。前に進むために決断しないといけない人もいると思う。「可哀想だから振れない」と思うことが果たして恋人のためか考えるべき人もいる。優しさの意味をはき違えないように気を付けてほしい。

別れ話の切り出し方~タイミングと場所と方法
彼氏や彼女と別れることを決断した時は、別れ話の切り出し方に悩む。もう冷めてしまったとしても好きだった相手だし、別れるタイミングではまだ複雑な感情を持っていることも多い。 別れ話でもめたくないとの思いが強いかもしれないが、恋人と綺麗に別

男性は下の記事も参考にしてみてほしい。

情か愛情か悩む中で「幸せじゃない」と確信している人は、下の記事も読んでみよう。

関連記事:

倦怠期私の恋愛観
Brightfutureをフォローする
自分が結婚できる確率を理解する
自分が結婚できる確率を知って具体的な努力をして結婚できた女性

結婚を具体的に考えるべき年齢は意外と若いって知っていましたか?
いつか結婚したいと思っている人は、自分の年齢によって変化していく「自分が結婚できる確率」を正しく理解しておくことが重要になってます。
下の記事では、総務省の国勢調査から、年齢別・男女別に結婚できる確率を算出して、考察をまとめています。
後悔しないように、今の自分の結婚できる確率がどのくらいなのか把握しておきましょう。

恋愛のすべて
タイトルとURLをコピーしました