付き合う前のデートでも、イチャイチャする方法が分かっていれば、イチャイチャデートは可能だ。
好きな人とのデートでは、付き合ってる恋人同士か付き合う前のいい感じの時期かに関わらず、イチャイチャしたいと思うのが恋愛している時の心理だけど、デート中にイチャイチャできる場所や方法が分からないと行動に移しようがない。
場合によっては、イチャイチャできないことが恋愛が進まない原因になったり、恋愛的な雰囲気にならない原因になってしまうのが現実だ。
スキンシップは恋愛に重要なものだから、デートでイチャイチャしたいと思う気持ちが好きな人と共有できるなら、ぜひ恋愛を進めるため、好きな人ともっと仲良くなるために、デート中にイチャイチャする方法を知っておこう。
そこで今回は、「デートで好きな人とイチャイチャしたい!」という人向けに、デート中にイチャイチャする方法や、イチャイチャできる場所を解説する。
特にカップルになったばかりの人はスキンシップから関係を深めていくことが付き合いをうまく行かせることに大切なものでもあるから、ぜひ参考にして彼女や彼氏と良い関係を築いてほしい。
片思い中の人や、付き合う前の人も参考にできるようにまとめるので、あなたの状況を意識しつつ読んでみよう。
この記事のラストでは、イチャイチャしようとしたけど断られた(拒否された)時の対処法を原因についても解説している。こちらも知識として重要なポイントなので、ぜひ最後まで読んでみてほしい。
【恋愛用語】イチャイチャとは?
イチャイチャの意味
恋愛で言うところのイチャイチャとは、恋愛対象の相手と体を寄せ合い、スキンシップを取ったり、お互いにボディタッチし合う状態のことを言う。
主に、カップルがくっついてる時に使われる言葉だが、恋愛関係じゃない男女の友達関係でもじゃれ合う様子を見て「いちゃいちゃしてる」と言われることがあり、「付き合ってるか付き合ってないか」は要件に含まれない。
そのため、付き合う前の恋愛においても、好きな人とイチャイチャすることはあり得るし、付き合う直前の男女では、付き合ってないのにイチャイチャすることがある。
イチャイチャするとは何をすることなのか
イチャイチャするカップルは、先ほど述べた通り、「体を寄せ合う」「スキンシップをとる」「ボディタッチをする」「じゃれ合う」のが一般的で、さらに具体的に言うと以下の7つを行う。
イチャイチャするカップルは何をする?
- 手を繋ぐ
- 頭を撫でる
- 肩を抱く
- 腰に手を回す(主に付き合った後)
- 頭をくっつける
- 軽くくすぐる
- キスする(主に付き合った後)
上記の内、かっこ書きがないものに関しては付き合ってない男女がイチャイチャする時に行っていることなので、「付き合う前のイチャイチャはどこまで?」と思ったら参考にしてみよう。
イチャイチャするという言葉の意味を理解して、好きな人とイチャイチャする方法が分かれば恋愛の雰囲気もできていくので、この記事でノウハウを学んでみてほしい。

好きな人なら「くっつきたい」「イチャイチャしたい」気持ちは誰もが持つ自然なもの
この記事の読者は「好きな人とイチャイチャしたことない」とか「イチャイチャする方法が分からない」という人も多いと思うけど、もし「イチャイチャしたいと思う気持ち」に対して疑問を持った場合は、このパートに注目してほしい。
「好きな人とイチャイチャしたい」という気持ちは、恋愛中なら誰でも持つ気持ち
あなたが好きな人に「くっつきたい」「イチャイチャしてみたい」と思うのはとても自然な気持ちで、想い合うカップルなら誰もがやっていることだ。
恋愛にウブな人は「恥ずかしい」とか「プラトニックな関係でいたい」という気持ちで体の接触を嫌う人がいるにはいるが、好きな人に触れたいという気持ちは、人が持つ本能的なものであり、誰もが持つ気持ちである。
誰かを好きになれば、「くっつきたい」と思うし、「触れたい」とも「触れられたい」とも思う。そういうナイーブな気持ちを俗っぽくしたのが「イチャイチャ」という言葉なので、好きな人とイチャイチャする方法は、純愛を望む人にも大切な知識だ。
もし今までにイチャイチャしたことがない人や、イチャイチャしてみたいけど行動できなかった人は、今回の記事を素直になるきっかけにして、好きな人と恋愛的な意味で親しくなることができる人になろう。
イチャイチャしない彼氏や彼女は「愛情を感じない」というデメリットがある
なぜイチャイチャしたい気持ちについて解説したかというと、「好きな人とイチャイチャしたくなるのは普通の感情だよ」と安心してもらう意味もあってのことだが、それ以上に重要視しているのは「スキンシップのないカップル」になることの危うさであり、「普通のカップルになれないこと」に弊害があるからだ。
多くの人が好きな人と触れ合いたいと思っているのだから、恋愛では広義の意味で「手を出さない」ことが全ての場合で「正解」となるわけじゃない。イチャイチャしない彼氏や彼女は「愛情を感じない」というデメリットがあるのだ。
イチャイチャしないことで恋人を大事にしているつもりでも、場合によっては相手から「自分に興味がないのかな」とか「触れたくないのかな」と思われることがあり、「手を出さない」という行動が予想外のすれ違いを生んで、悲しい誤解が起きる可能性があることを分かっておこう。
カップルならイチャイチャしたいと思うのが普通だし、イチャイチャしようとすることは「愛情表現」であり、付き合う前に関しても、付き合った後に関しても、「好きの証明」の役割を果たしている面がある。
もちろん、段階を経てない恋愛アプローチは「チャラい」「遊びかもしれない」と思わせる危険性もあり、「イチャイチャしたいならイチャイチャした方がいい」と言えないところに恋愛の難しさがあるけど、告白前や付き合ってからはスキンシップも大事になるから、もし守りに入った恋愛をしているならその副作用にも目を向けるようにしよう。
次からは好きな人とイチャイチャする方法に移っていくが、具体的な方法の前に「イチャイチャできる条件」と「デート中にイチャイチャできる場所」を解説する。
「好きな人とイチャイチャしてもいいの?」と思ったら参考にしてほしい。
デート中にイチャイチャできる条件
デート中に好きな人とイチャイチャするには次の条件をなるべく満たす必要がある。
- 暗くてクローズドな場所にいる
- 相手と隣同士、横にいる
- 人がいない、若しくは他にイチャついてるカップルがいる
- 触れること・触れられることにお互いの嫌悪感がない
好きな人とイチャイチャするには、そういう雰囲気を作ることと、くっつける条件が揃っているのが前提だ。
無理にイチャつこうとして気まずい雰囲気になると、次の行動がなかなか難しくなってしまう人がいるので、「雰囲気だけ」「条件だけ」でイチャイチャしようとしないことが失敗しないポイントになる。
付き合う前の好きな人とイチャイチャするには、まず手を繋ぐこと
仲良くなってくるとジャレ合うことも出てくると思うけれど、スキンシップを取りたくない相手にそういう雰囲気を作られると「気持ち悪い」と思うものなので、特に片思いの人がステップアップを狙ってイチャイチャしたいと思うときは「手を繋いでデートできること」を条件にするといい。
デートでイチャイチャしようとするなら「何度か手を繋いだことがある」程度の関係でいたい。手を繋いだ回数がクリアできない場合は「自然な感じで手を繋ぐことができた」ことを条件に、好きな人がスキンシップを嫌がってない態度を見極めた後で手を出すようにしよう。
言葉で伝えるのが難しいところだけど、そういう感じの雰囲気があるといい。
初デートでイチャイチャするのは慣れてない人だと難しいので、2回目のデートか、確実に拒否されない状況を狙う場合は3回目のデートがおすすめだ。下の記事を参考に脈ありデートになった場合は、好きな人とイチャイチャしてみよう。

もし手を繋いでデートするところから始める場合は、下の記事が参考になる。
現実的な恋愛では付き合う前の好きな人とデート中にイチャイチャするタイミングはお酒が関係しやすいので、お互いに素直になるためだったら下の記事で紹介しているカクテルを参考にしてみると良い。デートで好きな人とイチャイチャしたいならバーデートもおすすめだ。
デートで好きな人とイチャイチャしたいならバーデートもおすすめだ。
イチャイチャできる場所
デートでイチャイチャするには、デート中にイチャイチャできる場所を知っていることが前提になる。一例に過ぎないが、デート中にイチャイチャするチャンスを伺うならこんな場所がおすすめだ。
カップルがイチャイチャする場所11選
- 公園のベンチ
- 横に座る居酒屋
- バーのソファ席・ボックス席
- カラオケ
- 映画館
- 夜の海辺・海岸
- 夜景が綺麗なスポット
- エレベーター
- 観覧車
- プリクラ
- 車の中
挙げていけばキリがないけど、上の11個は全部私が経験していた上で「イチャイチャできる場所」として紹介している。
手つなぎデートや腕組デートでラブラブできたら、もう一歩進んでみよう。
それぞれでポイントは違っているけれど、カップルがイチャイチャしている場所と言うのは「イチャイチャしているのをよく見るところ」と「実はイチャついているところ」に分けられるので、雰囲気重視か条件重視かであなたが選ぶべき場所が変わる。
付き合っているカップルなど、好きな人とのスキンシップが既にある人は「条件重視」で、スキンシップがあまりない人は「雰囲気重視」で選んでみると、うまくいきやすくなる。
イチャイチャできる関係なのに好きな人とイチャイチャできないのは、場所が悪いから
カップルがイチャイチャするのは「デートの一部」ともいえるけど、それでもイチャイチャできない原因は、「手を出さないから」以外だと「場所が悪い」ことが最も多い。
普通にデートするとイチャイチャできる場所に行けないと思ってしまうかもしれないが、紹介した11個を覚えておけば自然に誘導できるチャンスが必ずある。
デート中に行く場所としても不自然な場所ではないから、後は勇気だけだ。付き合ってない好きな人とイチャイチャするには「雰囲気作り」が必要になるが、そもそもイチャイチャできない場所で頑張っても意味がないばかりか「断られたから気まずい」なんて思いをしてしまうので注意してほしい。
デートで好きな人といちゃいちゃする方法
デートで好きな人とイチャイチャするには、おすすめの方法が7つある。一つ一つ解説していくので要点を押さえよう。
イチャイチャする方法①じゃれ合う雰囲気からスキンシップに発展させるとイチャイチャする流れができる
デートでイチャイチャするには、じゃれ合う雰囲気からスキンシップに発展させると、意外と簡単にイチャイチャする流れができる。
イチャイチャする時は、明るい雰囲気より暗い雰囲気(=ちょっとシリアスな感じ)をイメージしている人も多いのだが、実際は逆だ。
カップルは、明るい雰囲気からじゃれ合い、イチャイチャする中でムーディーな感じになっていく。
笑いながらスキンシップを取ってみたり、「もう!」みたいな言葉からボディタッチしてみたりして、触れ合う雰囲気を作るようにしてみよう。
今までじゃれ合うのがある一瞬だけだった人は多いと思うので、それを継続させてイチャイチャする流れを作ると成功させやすい。
イチャイチャする方法②くっついて話している内にそういう雰囲気に持っていく
カップルがイチャイチャする時は、距離感が限りなくゼロになっているため、彼氏や彼女とイチャイチャしたいなら、「くっついてる」と非常に簡単になる。
「イチャイチャするにはどうしたらいいの?」と思ったらまずは好きな人にくっついてみよう。たとえば、公園のベンチやカラオケなど、2人が並んで座る状況なら「距離を詰める」ことで彼氏や彼女とくっつくことができる。
抱きつく感じじゃなくても、常に腕が当たる距離感で一緒にいてじゃれ合ってると、いつのまにかイチャイチャしてる雰囲気になってることもあるので、全部自分からと考えなくても「くっつくこと」で二人が同じ気持ちだったら自然にイチャイチャする流れになる。
自然なイチャイチャの仕方を実践したい人は、くっつくだけでもやってみると今までの雰囲気が変わるはずだ。
くっつくきっかけが分からない人は、「1つのスマホを一緒に見る」ように誘導すると良い。画像や動画などを口実に「これ見て!」とあなたから好きな人にくっつくようにすると、イチャイチャする最初のきっかけが作れる。
イチャイチャする方法③マッサージからイチャイチャする流れを作る
デート中にイチャイチャする流れを作りたい人は、マッサージからイチャイチャする流れを作るのもおすすめだ。
最初は肩のマッサージから始めると、本当に疲れが癒されるし、自然にスキンシップが始まるので、嫌がられることが少ない。
きっかけに困ったら、二人で横にいる時に好きな人や恋人が「疲れた」と言ったことをきっかけにすると良い。アクションを起こしながら「マッサージしてあげる」と肩に手をやると、(照れたりすることもあるけれど)受け入れてくれることが多い。
マッサージしてあげたら次は彼氏や彼女にマッサージしてもらうことでイチャイチャできるので、あんまり積極的に動けないと言う人はマッサージからの流れでイチャイチャするのがおすすめだ。
イチャイチャする方法④ぷにぷに、つんつんしてじゃれ合う流れからイチャイチャする(ちょっとくすぐるのもおすすめ)
よくあるカップルのちょっかいの出し方だけど、「おなかをぷにぷにする」「脇腹をつんつんする」などのじゃれ合い方からイチャイチャする方法につなげるのもおすすめだ。
付き合い始めのカップルだとおなかは彼女が嫌がることがあるので、もっと気軽に触れられる肩や腕にすると嫌がられないでイチャイチャできる。
からかう感じでやってみると好きな人も乗ってきてくれると思うので、明るい雰囲気で楽しみながらイチャイチャできる方法だ。
ちょっとくすぐるのも、イチャイチャする方法になるので、こちらもからかうような雰囲気でやってみよう。
イチャイチャする方法⑤耳打ちから好きな人とイチャイチャする
付き合う前にイチャイチャする方法としておすすめの方法が「耳打ちからの流れ」だ。
こしょこしょ話は一瞬距離がゼロになるし、そもそも耳は敏感だから色々な刺激もあって、付き合い始めのカップルがイチャイチャする方法としてもよく使われている。
既に付き合ってる彼氏や彼女が相手なら「耳打ちする」と思わせて息をかけるのも面白いから、じゃれ合う雰囲気でやってみよう。そこからくっついてイチャイチャすることができる。
もし実践するなら、軽めにやって耳をくすぐるようなイメージが良い。思い切りやるとびくっとして思ったような雰囲気にならないことがあるから注意しよう。
イチャイチャする方法⑥体の一部(腕や髪やほっぺなどなど)を話題にしながらイチャイチャする流れを作る
カップルがイチャイチャするタイミングではお互いに触れ合ってる状況になるが、はじめはどちらかが相手に触れるところから始まる。
そのきっかけにおすすめなのが体の一部を話題にしながら触ってみること。
たとえば、「○○の髪って本当に綺麗だね」と言いながら触ってみると甘い雰囲気でイチャイチャできるし、「○○ってほっぺ柔らかい?」と聞いて触りながら感想を言うと明るい雰囲気でイチャイチャできる。
最初はちょっと触れるくらいからスタートすると相手の反応が分かるので、「イチャイチャする自信がない人」は軽いスキンシップから入ってみよう。
様子見しながらでも、カップルがお互いにイチャイチャしたいと思っていたら、そういう雰囲気になる。
デートでイチャイチャする方法⑦(よりかかってみたり)甘える
彼氏とイチャイチャしたい女子におすすめのが、彼氏に甘えてみること。
女性からイチャイチャする方法は「彼氏からどう思われるだろう?」「彼女がガツガツしてると引かれるかも」と思ってしまうけど、甘える態度から発展させていけばイメージダウンを避けながら彼氏とイチャイチャできる。
肩や腕に寄りかかってみたり、腕に抱きついてみたりして、彼の反応を見てみよう。
彼女から甘えられると「彼氏が喜ぶ行動」になるので、イチャイチャする雰囲気ができてきて、二人のムードが高まると思う。
イチャイチャできない!もしイチャイチャしようしたけど拒否られたら…
自分からリードしてイチャイチャしようとする場合、もし拒否られたら冗談にできるくらいの余裕がないと一気に気まずくなることもあるから注意しよう。
イチャイチャしようとした時に断られたら、冗談にして流した後ほかの話題を出して会話を続ける
付き合ってる彼女や彼氏、又は付き合う前の好きな人とイチャイチャしようとすると、場合によっては拒否されることがある。
その原因については後述するが、もしあなたが何か行動してイチャイチャする流れを作ろうとした時に断られた格好になった際は、冗談にして流すようにし、他の話題に切り替えて会話を続けよう。
カップルなら冗談半分に拒否られても絶対に慌てることなく適切に対処するのが重要だ。「ごめんごめん、嫌だった?」みたいに言って、相手が一言反応したら話題を変えて、雰囲気を変えるように頑張ってみよう。
こういう時は、イチャイチャしようとした側が気まずい雰囲気を出すと、本当に地獄のような雰囲気になる。冗談で流して会話を続けるだけで2人が協力して気まずい雰囲気にならないように対処できるので、「拒否されることもある」と思って行動を起こすことと、「拒否されたらこうしよう」と対処法を念頭に置きながらアクションを起こすことが重要だ。
この解説をすると、「断られる可能性があるならイチャイチャしない方がいいんじゃないの?」と弱気になってしまう人も多いのだが、前述した通りイチャイチャしないことにも恋愛的デメリットがある。
拒否されると言っても、あからさまに拒絶する感じより、やんわりけん制する感じになるから、そこまで心配する必要はない。
片思いのいい感じのときは予想外に拒否られてそこから気まずくなることもあるので、最初のアクションは探り探り行うようにし、距離の詰め方をゆっくり行うようにすれば、そこまでリスクが高いわけじゃないので、脈ありサインが出ているなら雰囲気を見てチャレンジしてみよう。
イチャイチャできない原因:なぜイチャイチャするのを拒否されるのか
デートでいちゃいちゃできない原因は以下のことが予想されるのでそれぞれ押さえておこう。
イチャイチャできない原因① 恥ずかしいだけで、拒否っているというより受け入れる前の段階
恋愛的アクションは、相手からいわゆる「嫌よ嫌よも好きのうち」みたいな反応をされることもあるのだが、”嫌よ嫌よ”は拒否反応を意味している。
つまり、イチャイチャしようとしてあなたがアクションを起こした時、相手は本音のところでOKの心理でも、実際の反応は拒否反応になることがあるということ。
もしあなたが「好きだって言ってくれてるのにイチャイチャしようとすると断られた」「絶対脈ありだと思うのにイチャイチャできない」なんて思う場合は、もう少しじゃれ合っているとそういう雰囲気になっていくかもしれない。
恋愛には「嫌よ嫌よも好きのうち」という言葉があるから本当に解説が難しいのだけど、最初のリアクションが悪い場合でも「イチャイチャしたくないと思ってない」場合があるので、頭に入れておこう。
イチャイチャできない原因② いきなりイチャイチャしだしたからその先を考えてしまって断った
まだあんまりイチャイチャしたことがない時期は、そういうアクションを起こした時に「その後どうなるか」を考えてしまって断るタイプがいる。
つまり、「どんどん迫られる展開になったら困る」と思って拒否反応をするタイプがいるということ。
このタイプは、グイグイ行く人や目に力が入ってる人に特に強く拒否反応を示すので、あまりイチャイチャしたことない人は、明るい雰囲気かつ優しいアクションでイチャイチャする流れを作ってみよう。
イチャイチャできない原因③ そもそもイチャイチャできる場所じゃなかった
イチャイチャしようとしたら断られたという人は、「イチャイチャしようとした場所」が間違っていた可能性がある。
そういう雰囲気を作ってくる男性や女性に対して、「ここで何してるの?」と思うと、相手は無言で拒否反応を示すことが多い。
イチャイチャしたいと思ってると、場所が悪いのに自分のタイミングでアクションを起こしてしまうことがあるから注意しよう。
イチャイチャできない原因④ 心の準備ができていなくて、突然の事態に条件反射で拒否した
イチャイチャするのを拒否される時は、相手に心の準備ができてなくて、何か考える前に条件反射的に断ってしまうパターンもよくある。
この場合は、急に迫る感じになっているのがイチャイチャできない原因で、いきなり男を出す・女を出すような雰囲気になると、イチャイチャしても良いとか悪いと考える前に、「攻撃」みたいな捉え方をされて拒否されることがある。
やはり、初めてイチャイチャする時などは、ゆっくりアクションを起こして、相手に心の準備をさせることも重要になる。
イチャイチャできない原因⑤ 彼氏・彼女じゃない(たとえ好きでも)人とはイチャイチャしない主義の人だった
イチャイチャするのを断る人は「付き合う前」に多いけど、世の中には「彼氏じゃないとイチャイチャしない」と決めてる人や、「彼女じゃないとイチャイチャしたくない」と思ってるタイプがいて、こういう人はたとえ好きでも恋愛的な行動を拒む傾向がある。
もし、慌てるような感じじゃなく、たしなめるように拒否された場合は、「付き合うのが先だ」と思われた可能性があることを織り込んでおこう。
このタイプは、いくら付き合う前にいい感じになっても拒否してくるので、誠実な態度で恋愛していくことが重要になる。
イチャイチャできない原因⑥ じゃれ合うくらないならいいが、まだそこまで好きになってないからイチャイチャしたくない
恋愛感情には強弱の概念があるため、もしあなたの行動が勇み足になってしまった場合は「まだこまで好きになってない」という理由でイチャイチャするのを断られた可能性がある。
初デート中や2回目のデート中に脈ありサインがでると、「もう両思いの雰囲気だ」と思い、イチャイチャしようとする人がいるけど、積極的に恋愛しようとする時は「どのくらい好きになってくれたのか」を見極めることも重要になる。
「いいな」と思う程度だと、「まだイチャイチャするのは無理」と思われることもある。

ただ、この辺は非常に判断が難しく、完璧な脈ありサインが出るまで待っていると「奥手」になるリスクも高まる。
付き合う前の恋愛アクションは拒否されることもあると割り切って行動していくことも大事になるので、アプローチしてる側は勇み足になる可能性に覚悟を決めて動くようにしよう。
脈ありだったら、引くところを引けば末期的に嫌われることがないため、多少勇み足のアプローチをしても対処の仕方を間違えなければ問題ない。
恋愛的アクションは始めの数回は断られることがあるけど、何もしないのも他の問題があるから、動きながらアプローチを最適化していくことが重要だ。
場所の問題でイチャイチャできないカップルの対処法
イチャイチャするのに、お互いの部屋だったり、ホテルだったりを使えるなら、この記事をここまで読んでいないと思う。
付き合う前、付き合い始めにイチャイチャするのに一番問題になるのは「いつ、どこでイチャイチャするのか」という問題だ。実際ファーストキスの場所で一番選ばれるのが「家」である。(関連記事:826人が回答!ファーストキスの年齢は?相手は?場所は?初めてのキスの感想は?)
常識的に、且つとても紳士的に考えるなら、何の問題も心配もなくイチャイチャできる場所というのは外にはない。
今回紹介した「カップルでイチャイチャできる場所」でも、「ここじゃヤダ」「こんなトコでダメでしょ」と思う人がいるのは事実だから、カップルで仲良く付き合っているのに拒否られてしまう場合もないことはない。
もしちゃんと両想いでもイチャイチャするのを断られる時は、「じゃ、部屋いこうか」と誘ってみてもいい。イチャイチャしようとするあなたに「条件」を理由に拒否するなら、相手の望む条件をクリアするようにしよう。社交辞令の意味ではなく本音でそう言う彼女には「移動しようか」って誘ってみても良い。
前半部分で解説した通り、時期はあなた次第だが手を出さない彼氏に悩むこともあるのが恋愛のナイーブなところで、社会人のカップルなら2ヶ月~3ヶ月程度で何もないのはちょっと悩みになる。お互いが望んでプラトニックな関係でいるならそれで全然問題ないが、色々な方向から考えてみると、リスクは他の面であるかもしれない。
強く拒否しないけど、その場を断る場合は「条件」を見直し、もう一歩進めるべき恋愛もある。
まとめ
今回は「デートで好きな人とイチャイチャしたい」と思う人に向けて「デート中にイチャイチャする方法や場所」を解説した。好きな人との関係が進んできたときは参考にしてみよう。
イチャイチャしたいときは、まずイチャつける関係を作っておくことが大切だ。ただ、それは目で見えるものではないので探り探りになってしまう面もある。
スキンシップを取れるようになることから始まり、お酒の力を借りたり雰囲気を見てみたり、ちょっかいを出すイメージからじゃれ合ってみよう。楽しい雰囲気からイチャイチャする方が相手も受け入れやすく、「勢い」じゃない感じが変な緊張感もつれてこない。また、冗談にもしやすいので拒否られてもどうにかしやすい。
スキンシップや、イチャイチャすることも含めて、人によって今回のテーマは大きく考え方や価値観が違っている。片思いの人は順序を考えることも時に大切だし、両想いの人はいつまでも「できない」ではうまくいかなくなる原因にもなってしまうので、チャンスをうかがってみよう。
好きな人とイチャイチャしたいという女性向けに、雑誌でもTVや紹介されて話題になっているコスメを紹介した記事を張っておくのでこちらも参考にしてみてほしい。

関連記事: