「イケメンの男子に騙された!」って経験は、多くの女子が経験済みだ。顔がかっこよくても、雰囲気がイケメンでも、中身が悪い男に捕まると傷つくだけの恋愛になる。
女性が恋愛の幸せを掴むためには、やっぱり付き合う男性の中身が大事だ。次の彼氏は性格イケメンがいいと思っている女子は、きっと多いはず。
そこで今回は、外見に騙されたくない女子に向けて、「性格イケメンを見抜く9個のコツ」を解説する。
中身がいい男の見抜き方を解説するので、素敵な彼氏を作るために是非参考にしてみてほしい。
性格イケメンは同性である男友達が多い
性格イケメンは、その性格の良さから普段接することの多い「同性」から好かれているのが最大の特徴だ。
性格がいい男を見抜きたい女性は、出会う男性が「男友達が多いか、少なくいか」を会話の中でさりげなくチェックしてみよう。男友達の多い男性は、性格イケメンである可能性が高い。
女友達が多いのも性格イケメンの可能性が上がるけれど、よく声をかけるマメな男は女友達が多い特徴を持っているので、異性の友達よりも同性の友達で見抜く方が正確に見抜ける。
「友達の数」だけをチェックポイントにすると、チャラ男が引っかかるから注意しよう。
同性の友達の方が客観的に性格を見抜ける
女性であるあなたも「何で男はあの女の性格の悪さを見抜けないんだろう?」と疑問に思ったことがあると思う。
人の中身に当たる「性格」を深くまで知ることができるのは、接する時間とフラットな視点を持った「同性」の方が優位なので、より判断が正確である「同性の友達」で性格イケメンを見抜くのがコツとなる。
性格イケメンは同性からもモテる人で、周りの評判がいい人だから、友達が多い男性を好きになると誠実な男性である可能性が高い。
性格イケメンの男性は女性を前向きにしてくれる
性格イケメンと付き合っている女子に話を聞くと、「彼氏に支えてもらっている」とか「彼氏がいつも勇気付けてくれる」という話を幸せそうに話す。
女々しい男と付き合うと、グチグチした性格と口調に彼女が苦労するのは有名な話だ。
性格イケメンの男子は時に弱音をはくこともあるのだけど、いつも最後は前向きに励ましてくれるのが特徴だから、好きな人ができたら愚痴への対応を見て性格イケメンを見抜こう。
- 性格ブサイクの男子=女性の愚痴に「否定」「批判」の態度を取る
- 性格イケメンの男性=女性の愚痴を聞いてあげることができて、最後は前向きに励ましてくれる
何だかんだ頑張っていかないといけない日常を考えると、あなたが愚痴を言いやすい人は、最後に前向きな話で会話を終える人ではないだろうか?
性格がイケメンの男性は女性のことを受け止めてくれるので、付き合うことができると女性は癒しがある性格を送れる。
性格イケメンとの会話は、ポジティブで楽しい気分にさせてくれる
ある男性と会話する時、どんな時も基本ポジティブで、楽しい気分にさせてくれる男子は、性格イケメンである可能性が高い。
特にチャラいノリだけの話ではなく、深い話になっても楽しいと感じる場合は、シリアスな話の中にも前向きさや賢さを感じるからだろう。
いい男はどんな話題の会話でも女性は「会話が面白い」と感じる。それはゲラゲラ笑うという意味ではなく、興味深い話をしてくれる男子は「会話相手を楽しませる」という価値観を持っているから女性は楽しいと感じるのだ。
もし「どんな話をしても私の気持ちに寄り添ってくれる」と感じたら、その男性は性格イケメンである可能性が高い。
女性は性格イケメンの彼氏と付き合うと交際中に癒しがある
話を聞いてほしいと思う女子としては、「最終的に前向きにしてくれる男子」を彼氏に選ぶと、普段の何気ない会話からでも幸せを感じられる。
今回テーマにしている「性格イケメン」の概念自体が女子ごとに違っている部分もあるのだが、日常的に接する相手となる「彼氏」がネガティブなのかポジティブなのかは大きい。女性は性格イケメンの彼氏と付き合うと、交際中に癒しがあるから、ぜひ「かっこいい彼氏がほしい」とだけ思わずに、「性格がいい彼氏」を探そう。
「話していると自分を前向きにしてくれる」と感じる男子は、あなたに取って性格イケメンの彼氏になる可能性が高い。
性格イケメンの男性は器が大きい

性格イケメンの彼氏は「器が大きい男」である。多くの女子が男らしさを感じる男子が恋愛の世界で言う「いい男」だ。性格イケメンを見抜きたいと思ったら、上の記事を参考に、どんな男が器の大きい彼氏になるのかを確認しておこう。
性格イケメンの見抜き方として、男性の器を計るのにおすすめなのが「ストレス時にどんな人であるかを見る方法」だ。心理学では、人は平常時とストレス時で性格が分かれると考えられており、企業の性格分析でも平常時とストレス時で分けて分析する場合がある。
器が大きい男性は、むしろストレス時に頼りがいを感じるタイプの男性なので、接する中で何かあった時に頼りになる男性は性格イケメンである可能性が高まる。トラブルや喧嘩した時などは性格イケメンを見抜くという意味では貴重な機会となる。
最近は男らしい男子が減って軽やかなオシャレ男子が増えたけれど、性格イケメンを見抜くなら器の大きさは必須事項だ。イイなと思う男性がいれば、彼の色々な表情を見て器を計ろう。
性格イケメンの男性は素直に言葉を伝えることができる
彼氏になる男子を前提に性格イケメンを考えると、「気持ちを言葉にする人かどうか」は案外大きい指標である。
性格イケメンの男子だったとしても、考えていることが言葉にされず、真逆の態度を取るタイプの男性だったら、彼女として見た場合に性格イケメンではない。恋愛において、相手の表現方法はとても重要なのだ。
気持ちを言葉にするのがなぜ重要かと言うと、たとえ相手が彼女であっても頭の中は誰にも分らないからだ。自分の本当の気持ちを言葉にするのは恥ずかしいし怖いことだけど、性格イケメンの男性は「思いやり」を持って、好きな人に言葉で気持ちを伝える。

親密に付き合うなら、「恋人の素直さ」はとても大事なもの。付き合うことになれば色々なことが起きる中で、喧嘩してしまったり、すれ違ってしまうことも絶対に出てくるが、プライドが高い男子や言葉にするのを嫌がる男子との付き合いは、女子として難しく感じることが多くなる。
あなたが気になる男子に「素直さ」を感じる時は性格イケメンの期待をしてみよう。素直な人は恋愛がしやすい人でもあるため、ここで挙げることに複数して合致するなら、きっと中身がいい男だと思う。
駆け引きするようなタイプの男子と恋愛すると、ドキドキは増えるかもしれないが、安心が得られないという特徴がある。チャラい男がよく駆け引きするけれど、どちらかと言えば「ドキドキさせられるより、ドキドキしてしまう恋愛」に自分自身の幸せを求めてほしい。
性格イケメンは自分の意見を持っていながら相手の女子の話を聞ける
性格イケメンは人の話が聞ける人だ。コミュニケーションがうまいから、異性と同性関わらず「人」からモテる。
これを判断する時にポイントになるのが、ただ話を聞いているだけでなく、「自分の意見は持っているのか」という視点。
話を聞いてくれる男子はあなたもきっと見抜きやすいと思うのだけど、女子が間違えやすいのが「ただ優柔不断なだけだった」というオチ。話を聞くのが、ただ自分の話がないだけだったり、ただ話をさせればいいと思っているだけだったりするのは、ありがちな女子の勘違いである。
性格イケメンは、優しいだけじゃない。根本的に、性格イケメンはただのいい人ではないのである。
恋愛を前提にしたときの「性格がいい男」とは、女子に話をさせながらきちんと自分の意見や話を持っている人だ。デートのリードでもそうだが、会話をリードするときも「リードの仕方」を見抜くポイントにしてみると「本当の意味で優しい男子」が分かりやすくなる。
質問返しに対する対応や、あなたが話した内容に意見を求めた時の対応などで、「話をきいてくれる男子」の中から「優柔不断で男らしくない人」を排除すると、性格イケメンが見抜ける。
ナヨナヨした男子と付き合うとイライラする女子が多いので、気を付けてほしい。
性格イケメンの男子と恋愛すると、友達が応援してくれる
性格イケメンかどうかを見抜きたいときは、既にその男子が気になっていたり、意識する人であることも多い。そうなれば、あなたの目から見ると主観的に判断してしまうので、誤った判断が目立つことになる。好きになった人は何でも素敵に思えてしまうところがあるため、恋愛特有の問題で騙されてしまう可能性を上げてしまうのだ。
それを踏まえた場合に性格イケメンの見抜き方としておすすめなのが「友達の意見で見抜く方法」だ。あなたの幸せを真に願う親友がいるなら、客観的に判断してもらうのも一つの手となる。
これは、騙された経験を既にしてしまっている女子におすすめの方法で、恋したときの盲目さを打ち消すのに有効な性格イケメンの見抜き方である。「冷静に見れば大した男じゃないのに…」なんて思うことも多いはずなので、最初から客観的に見られる人に見抜いてもらうのは悪くない方法だ。
注意点は「相談する友達の打算」である。友達があなたに対して「素敵な彼氏と付き合ってほしい」と思っていないなら、自分に取って都合の良い「打算」で悪く言うかもしれない。女の汚いところを感じる女子へ意見を求めないように注意をすれば完璧だ。あなたを想ってくれる恋愛の得意な友達に相談してみよう。
「他人に応援されない恋は上手くいかない」
こんな言葉も恋愛の世界では有名なので、騙されやすい女子は意識しておくと、苦手な人でも中身がいい男が見抜ける。
性格イケメンの男子は、相手を問わず、人助けに一生懸命
誰にでも優しい男子は彼氏向きではないのだが、友達を助けたり困っている人を助けるために一生懸命になれる男子は、やはり性格イケメンだ。
ここも「打算がない」ことは条件となるので、どちらかと言えば「女性よりも男性に優しい男」を基準にすると間違いがなくなる。
- 誰にでも優しい=下心があるのかも…
- 同性に優しい男子=打算や下心がない
男性の恋愛アプローチは優しさアピールが多いという特徴があるので、もし男性の方からアプローチをかけられた場合は、性格の良さを勘違いしやすい。特に注意するべきは「直接やさしさアピールする男子」で、そのやさしさが本当に性格から出ているものなのか、落とすための行動なのかが、はっきりしない。
そこで女子に注目してもらいたいのが「優しさアピールにならない相手への接し方」だ。打算の成立しない男友達への対応や、関わりの薄い人へどう対応するかを見てみると、本当に優しい男子が見抜ける。
性格として人に優しい男性は付き合った後もあなたに優しく接するはずだ。釣った魚に餌をやらない男子は彼女から見ると最悪だから、ずっと優しくしてくれる彼氏を作ろう。
仕事に対して真面目に向き合う男子は性格イケメン
どんな男性も、女性と話す時は笑わせようとして冗談の多いノリ重視な会話を展開する。そうなれば、モテる男子やいいなと思う男子はどうしてもチャラさを感じる人が多く、いまいち信用できない部分がジレンマだ。
そこで注目するべきが「仕事に対する価値観や向き合い方」である。性格イケメンの男子を見抜くには、オフモードの話題だけで会話せず、オンモードの話題も絡めて、相手の本質を見極めると良い。
女子から見た性格イケメンの男性は、オンとオフを使い分けて、どちらかへの偏りが小さい。仕事に一生懸命って男性が素敵に見える女子は少なくない現実もあるのだけど、振れ幅が大きい場合は実際付き合うと彼女よりも仕事を優先してしまい、いずれ邪魔者扱いされてしまうことも。
ここら辺は恋愛に対する価値観も絡む部分だから正解が難しい面があるものの、最低限チャラ男を見分ける意味でも、「仕事の話」をする態度や方向から男性の性格を判別すると、素敵なイケメンを見抜けるはずだ。
きちんと恋愛モードで接するためにも、ゲラゲラ笑うだけの会話に終始せず、シリアスモードの話題でも話してみよう。相手の人となりがよりはっきりするはずだ。
悪口で笑わせず、裏表がない男性は、性格イケメンの男性
会話している女子を盛り上げるために「悪口を言う男」は、その話がいくら楽しくてもあなたが付き合うべき男子ではない。性格イケメンの男子は、裏表がない男子なので、友達をディスったり、ネガティブな話題で女子を笑わせる機会が圧倒的に少ない。
男気も絡む部分なのだが、器用な男性よりも不器用な男性の方が確率的に性格が良い人が多い。器用さはどうしても「ずる賢い」とか「打算的」といった価値観の中で育つものなので、どこか可愛さを感じる不器用な男性の方が統計的に性格イケメンなのだ。
さらに正確に裏表のない男子を見抜きたい女子にチェックポイントを挙げるなら、「女子に接する時と男子に接する時の態度の違い」である。先ほども少し触れているけれど、性格イケメンは性別によって分け隔てがないのが特徴だ。
裏表のない性格を見抜くには相手の色々な態度を見ないとはっきりしないが、身近なチェックポイントは周囲にいる人との接し方だ。冒頭に挙げた「悪口」は、その相手に友情なり愛情をもって接していた場合は簡単に口に出てこないものであり、ここを象徴している。
もっと言えば、「友達をよく褒める男性」は性格イケメンの可能性が高いだろう。たくさんの友達を良い話の中で紹介する男性は、あなたから見て性格的に魅力のある男性であるはず。
いい男は前向きな話であなたを笑わせる男性なので、ノリ重視の会話でもきちんとチェックしてみよう。
最終的にあなたの好みで見分けることも大事なことだけど、その方法も大事
ここまで「性格イケメンの見抜き方」をまとめてきたが、前述したように「人それぞれで性格イケメンの概念が違っている」ため、自分の好みで見抜くこともやはり大事なことだ。
今回は「外見に騙されない!」という気持ちの部分もピックアップしているわけだが、騙されて遊ばれてしまう女子の最大の特徴は、男慣れしていない人で、ドキドキするような出会いの無い人だ。要は、比較して判断できないから表面的なものに騙されてしまう。
遊び目的の男子や外見だけの男子に騙されないようにするためには、ある程度の「男性とのかかわり」がないと難しい面もあるので、性格イケメンを自分の好みで見抜く場合は、出会いの量を確保して質に転化していける環境作りをしていくとより確実だ。
性格イケメンと親密になったことがなければ、いい男を見抜けないのは言うまでもないこと。
周りにいい男がいないなら出会いを作る努力もしておこう。性格イケメンを見抜くことが幸せに近づくコツでもあるので、頑張ってみる効果は高い。普段の出会いがないのに何の対策もしてない人は、じっくりとやり取りして内面重視の恋愛ができる恋活も視野に入れておこう。
私が試したものの中では、結婚まで視野に入れた真面目な人が集まる「ゼクシィ縁結び」なら、性格イケメンを見つけることができると思う。あなたの恋愛のサポートという意味でも「ゼクシィ縁結びの価値観診断(無料)」はぜひ受けてみてほしい。
まとめ
今回は「外見に騙されない!」ということで、「性格イケメンを見抜くコツ」をまとめた。「彼氏になる人」を前提にしたときの「中身がいい男の見抜き方」として参考にしてもらいたい。
今回取り上げたポイントで性格イケメンを見抜けば、きっと素敵な恋に近づけると思うので、是非あなたに取って最高の彼氏を見つけてほしい。
外見から入る恋愛が多いのは仕方ないとしても、そこから「男性の性格」を見抜いて親密になる相手を選ぶのは女子に必須の恋愛スキルだ。
「幸せになるために」と、ずっと一緒にいたいと思える男性と恋をしよう。
関連記事: