友達から彼氏の悪口を言われたら、誰でもムカついてしまうものだ。
「ちょっと彼氏の愚痴を聞いてもらおうとしただけなのに悪口を言われた」
「彼氏とケンカしたからちょっと悪く言っただけなのにめっちゃ彼氏を否定された」
女友達がいきなりあなたに向かって彼氏の悪口を言う場面はそうそう無いと思うが、上記のシチュエーションなら、友達のリアクション次第でそれが彼氏の悪口に思えるような発言をすることはあり得ると思う。
自分の彼氏をそこまで知らないはずの友達に悪口を言わるのだから気分が良くないはずだし、ただ愚痴を聞いてほしかっただけなのに「私なら別れるよ!そんな彼氏最低だね」なんて聞くと、「は?好きだから悩んでるんでしょ!」と内心思う人もいると思う。
しかし、なぜあなたの友達は彼氏の悪口を言いたいのだろう?
少し考えてみると、彼氏の悪口を言われた理由や心理は少し気になるところだ。
この記事では、友達に彼氏の悪口を言われた女性に向け、「何で彼氏の悪口を言われるのか、相手の理由や心理」について解説する。
友達に彼氏をけなされた女性は、相手の気持ちを知ることで落ち着ける場合もあると思うので、参考にしてみよう。
「他人の幸せがムカつくと言う考え方」で友達の彼氏の悪口を言う心理
世の中には「他人の幸せ」を喜べない人達がいる。彼氏の悪口を言ったその女友達がそこまで仲の良い人ではなかったなら、「リア充は爆発しろ」と言う他人の幸せを羨ましく思う心理でそういったのかもしれない。
彼氏がいない人は、友達の彼氏が羨ましいから悪口を言いたくなる
恋人がいない人に取って彼氏がいるあなたは羨ましい存在だ。実際恋愛には色々な面があるからフリーにはフリーの良いところもあると思うのだけど、世のカップルすべてに嫉妬心を持つ層もいる。
そんな人に向かって彼氏のことを色々話すと、批判する材料が多く見つかって、時々盛大に友達の彼氏をディスり始める。
彼氏の愚痴を言う友達には悪口がいいやすい
特に喧嘩後のグチだったりすれば、あなた自身が彼氏の悪口を言っていたりするわけだから、友達もあなたの彼氏の悪口を言うことで話を盛り上げやすい。
調子に乗ると、友達は彼氏のことをあまり知らないのにひどいことを平気で言うから驚いてしまう。
確かに彼氏が悪かったかもしれないが、この層はあなたに彼氏がいるその事実自体が気に食わないので、あまり聞く耳を持つ必要はない。「そこまで彼氏のことを言われたくない!」と思うほど彼氏を悪く言ってくる女友達には、彼氏の愚痴を聞いてほしいと思っても具体的なことを言わない方がいいだろう。
陰で言う言葉はもっとひどいことであることも多いのが、この理由で友達の彼氏の悪口を言う人だ。要は、悪気があって盛大にあなたの彼氏の悪口を言っている。
恋愛経験がない人や少ない人から彼氏の悪口を言われる時は、自分の理想の彼氏を浮かべている
時々、彼氏や好きな人のことを相談すると、自分の理想の彼氏を思い浮かべて相談に乗ってしまい、現実と離れた彼氏の悪口を言う人がいる。
これは、過去の恋愛経験が少なく、特に今現在や最近彼氏がいない女性には傾向が強まるところがある。
正義感が強くてそうなるタイプもいるし、自分が付き合いたい理想の彼氏をつい思い浮かべてしまう人もいるから、なぜそうなるかは理由がいくつかある。
「そんな面倒な彼氏は私ムリ」なんて彼氏をディスられる時は、「それって理想的過ぎる彼氏を想定してない?」と思うことは結構あって、重い内容になると現実から遠ざかる人は少なくないから、こんな人達を最初から念頭に置いておくと、彼氏の悪口を言われてもイラっとすることが減るのではないだろうか。
そもそも、恋愛経験がない人はあまり相談や愚痴を言う相手にはふさわしくないかもしれないけど、悪気があってディスったり悪口に聞こえることを言っているわけではないのがこの理由で自分の彼氏の悪口を言ってくる人だ。
彼氏の悪口を言ってくる友達に思いやりがないから、愚痴を言っている間にひどいことを言われる
グチを聞くと言っても相手は相手でなかなか大変だ。思いやりのない人に彼氏の愚痴を聞いてもらおうとすると、相手は聞くだけでストレスを抱えるので、そのままあなたにストレスを発散するタイプの人がいる。
友達の彼氏のように、相手の親しい人の悪口は常識的に考えて本来控えるべきことだが、これは思いやりをもって人と接することができない人からすると難しい考え方かもしれない。
何せグチと言う形でも自分の彼氏の悪口を言う人が目の前だから、自分も悪口を言いたくなってもおかしいとは言えないのである。
結局はどのくらい彼氏の悪口を言ってくるかという程度問題になってくると思うのだが、思いやりのない人ほど本音を何も考えずにそのままストレートに友達の彼氏を悪く言う。
本人は共感を示しているつもりだったとしても、それでは愚痴を言う方の人がイラッとしてしまうことに気付けないのである。
もし、彼氏が何かあなたを傷つけるようなことをした時に愚痴をきいてもらおうとして悪口を言われたなら、思いやりをもって聞くことができる人を他に選ぶべきだろう。
愚痴を聞いている間にイライラするような友達は、あなたが彼氏のことを話せば話すほど、悪口を言われることになる。
彼氏の愚痴を言っているつもりが、「友達にはのろけだと思われたから悪口を言われた」というパターンも…
「 ねぇ!私の彼氏ひどいんだけど!」
こんな言葉で始められる会話は”グチ”をイメージするけど、実際に話を聞くと「それってのろ気?」と感じることも少なくない。
好きな人の愚痴を聞いてほしいと言われるとき、現実では「グチとノロ気の境界線」が曖昧だ。
のろけ話を聞かされるとムカつくから、彼氏の悪口を言われる
一つ目の見出しに挙げた「他人の幸せがムカつくという考え方」は実際誰でも持っているものかもしれない。特にそれがはっきりする時は「友達の彼氏ののろけ話」を聞くときだ。
普通にのろ気話を聞く時もイラッとする人がいるのに、それを愚痴として聞く時はもっとその感情が強くなる。「え?彼氏の文句を言いたかったんじゃないの?」と相手が混乱するのも彼氏の悪口を言われる一つの理由で、「もう勝手にして」と呆れる人も存在する。
彼氏をディスられたり悪口を言われたなら、そのきっかけがのろ気になっていないかはあなた自身も考えてみるといいかもしれない。「愚痴を聞いて!」なんて言葉でのろ気話を聞かされるのは相手によって少し辛いものを感じる。
あなたのことを想って、「友情を理由に彼氏の悪口を言う友達」の話はきちんと聞くようにしよう
仲の良い親友と呼べる女友達に彼氏の批判をされたなら、あなたを想って冷静な意見を伝えたのかもしれない。
「恋愛は人を盲目にさせるもの」との言葉は有名で、実際周りが見えなくなる人もいるし、冷静に彼氏を見れなくなる女性も一定数存在する。
彼氏の悪口を言われたきっかけがあったにせよ、色々と彼氏の話を聞いてもらっていた女友達に彼氏をディスられたなら、あなたを想って言いたくなったことを伝えた可能性がある。
「そんな彼氏と付き合っていて本当にいいの?」
友達としてこんなことを言いたくなる彼氏と付き合っている女性もいるので、たとえ彼氏の悪口になってしまっても、言わないといけないことが出てくることもある。
もし真剣な雰囲気で女友達に彼氏の悪口を言われたとしたら、イラッとする感情を抑えて、一旦その言葉と向き合ってみた方がいいかもしれない。
信頼できる友達から彼氏の悪口を言われた時は、「付き合っていて本当に幸せか」を考えてみる

彼氏という存在は付き合い方や時期によっては人生そのものに影響を与える人であり、恋愛感情が前提であるとても、やはり素敵な人との交際が望ましい。
何か大きな問題を抱えた人とのお付き合いが長期化してしまうとあなた自身に悪い影響が出てくる時もあるのだから、真剣にあなたの彼氏のことを言ってくる友達がいるなら、向き合うべき場合もあるだろう。
想いをもって言ってくれる人がありがたいと感じるべき時があるのも、また事実である。
友達が自己都合を優先して彼氏の悪口を言ってくる場合もある!彼氏の存在が邪魔な友達は、別れさせようとしてくる?
女性同士の付き合いは時々かなりべったりな関係になる場合があるため、彼氏がいない友達が自己都合を優先すると、彼氏の悪口を言ってあなたたちカップルを別れさせようとしてくる場合も…。
私の経験では学生の時にその傾向が強く見受けられたけど、中には社会人でもそうなっている女性同士の付き合いもあるのではないだろうか。
もしあなたに彼氏ができたことで寂しい思いをしていたり、電話相手や遊ぶ友達に困っていたりするなら、「あなたの彼氏の存在が邪魔」と言う理由・心理で彼氏の悪口を言われたのかもしれない。
別れさせたいとまで思うかは別としても、内心で「別れないかな」くらいは思ってしまう友達がいる。実際の利害関係があると、彼氏をけなされることに色々な意味が付随してくる。
彼氏の悪口を言ってくる友達の誘いを彼氏が理由で断ることが度々あるなら要注意
あなたが友達の誘いや連絡を、「彼氏の都合」で断る機会が多かったりするなら、この理由で彼氏の悪口を言われた可能性が高まる。
あなたへの依存度が高いと思う友達だったなら、そう思ってしまう気持ちも理解できないわけではないだろう。カップルの交際は彼氏との付き合いと友達との付き合いのバランスが時々問題になる。
友達なら相手の幸せを願ってほしいところだが、仲の良い友達が自分から離れてしまうのは寂しいものだ。特に女性は内輪で固まりたい人の割合が男性よりも高いので、彼氏ができることで友達付き合いの形が変わってしまうと、面倒なことになる場合がある。
彼氏の悪口を言うのは、目的があるというよりは友達に取ってグチの範疇との見方もできるかもしれない。本音をそのまま語るタイプでないなら、「さみしいアピール」になっている場合もあると思われる。
まとめ
今回は、友達から彼氏の悪口を言われた女性向けに「彼氏の悪口を言う相手の理由や心理」についてまとめた。
愚痴を聞いてほしかっただけなのに彼氏の悪口を言われると、その程度によってはショックを受けることやイラッとすることがあると思うけれど、女友達の理由も向いている方向が様々だから、良い意味も悪い意味もある。
ただ、相手の親しい人に対する悪口は本来、よく知らない人なのだから多少遠慮しながら話すべきだ。一時的だったり局所的にあなたの彼氏を悪く言ったとしても、友達が愛情を持った相手であることを忘れるべきではないはず。
彼氏の悪口を言う友達にイラッとしてしまう気持ちを持つ方が当たり前かと思うので、何度も彼氏の悪口を言う友達とは付き合い方を再考した方が良いだろう。
しかし、もし多くの友達から彼氏の悪口を言われるなら、本当に自分の彼氏がおかしいのかもしれないとの見方もするべき時があるかと思うので、そんな視点も持つようにしよう。
彼氏から大切にされたいと思う女性は、下の記事も参考にしてみてほしい。彼氏と仲良く付き合って、友達から彼氏の悪口を言われないようにしよう。

関連記事: