2017-06

アプローチ

【恋愛コラム】好きな人の好きな人になるのは難しいこと、だから苦しくて逃げるんだったら恋は叶わないままなんだ

誰もが「好きな人の好きな人になること」はとても難しいことだ。たった一人の好きな人に、自分と同じ気持ちになってもらおうとするのだから、簡単に叶う恋など現実的にそうそうない。 二人で恋に落ちるようにする恋愛なら二人の気持ちは同じように動くからハ
失恋

恋愛の失敗は、「くよくよする」か「成長に変えるか」でこれからの恋愛が大きく違う

恋愛の失敗は、大小の問題を通り超えて、好きな人への愛情が強いほどすごく辛いものだ。 「あのとき、〇〇すればよかった…」 「何であの時に〇〇してしまったんだろう?」 誰でも上に挙げた気持ちになったことがあると思うけれど、恋愛の失敗は「くよくよ
アプローチ

【恋愛】失敗経験を増やす「腰の引けたアプローチ」は、自信を失う効果しかない

多くの人が、恋愛で悪循環になってしまっているところをよく目の当たりにする。 好きな人ができた時、せっかくアプローチするのにそれが中途半端になってしまうと、恋愛では逆効果になってしまうことが多くて、腰の引けたアプローチが恋愛の失敗経験を増やす
初デート

ドライブデートの魅力やメリットと気を付けること~付き合う前のドライブデートの誘い方まで解説

「彼氏とドライブデートに行く」 「好きな人からドライブデートに誘われた」 ドライブデートは様々な魅力があるため、付き合う前のデートでも、付き合ってからのデートでも、関係性に左右されずによく選ばれるポピュラーなデートの形だ。 私自身も何度も彼
年の差片思い(年上・年下)

年上女性が持つ魅力とは?年下男性にモテる年上の女性を徹底解説!

「年上の女性は魅力的だ」と言う男性がいるが、実際のところ年上女性にはどんな魅力があるのだろう? 女性は年齢が上がるにつれて、自分が持ってる魅力について「自信がなくなった」と感じる人が増えるが、年下男性から見た年上女性には大人の女性として魅力
結婚する前

恋愛経験なしでも結婚できるの?結婚を前提にすると恋愛経験ゼロは問題になるのか

「恋愛経験なしでも結婚できるの?」 「恋愛経験ゼロだから、結婚できないんじゃないかと思って不安…」 結婚願望がある人にとって「今まで付き合ったことがない」という事実は、大きな不安材料に感じることがある。 そこで今回は「恋愛経験なしでも結婚で
付き合いはじめ

自然で甘いディープキスのやり方~失敗しない正しいディープキスの方法

付き合い始めによく問題になるのが、「カップルとしてのステップアップの進め方」である。その代表的なものがディープキスだ。 しかし、ディープキスのやり方は教科書がなく、失敗できないものなのに参考書がない。 だからこそ、キスが初めての人や久しぶり
付き合いはじめ

ファーストキスの場所ランキングとその考察~高校生や10代は必見!何で1位は「家」になるのか、理由を紐解く

先日書いた「826人が回答!ファーストキスの年齢は?相手は?場所は?初めてのキスの感想は?」の中から、今回はファーストキスの場所ランキングを取り上げて、その考察からファーストキスのやり方をより具体的にしたい。 上の記事では、高校卒業までにフ
付き合いはじめ

男性が好きな人と付き合ったら「絶対見たい!」と思っている彼女の姿7選

あなたにも「好きな人と付き合ったら見てみたい!」と思う恋人の姿があるだろうか? 好きな人に恋をして、片思いから両想いになり、付き合うことになれば、恋人として相手の様々な姿が見れるようになる。その中には「ああ、付き合うことになったんだな」とし
モテる男性とモテない男性

【恋愛】「かまってちゃん」には気を付けよう~あなたが「いい人」なら、誰でもいいから構ってほしいと思うタイプのメンヘラに警戒すべし

こじらせた「かまってちゃん」との恋愛は大変だ。あなたが優しくするなら「無駄だった」としか思えない恋愛を経験することになるかもしれない。 特に気を付けたいのが「いい人」と「かまってちゃん」の微妙な関係だ。 誰でもいいから構ってほしいと思うタイ
男性の心理と特徴

元カノを忘れられないのは男の特徴~5つの理由と原因を知ろう

男性は、元カノを忘れられなくて苦しむことが多いと言われている。 これにはいくつかの理由があるのだが、男性の特徴に起因している部分は否定できないところだ。 女性は女性で元カレを忘れられないことで苦しんでいる人は少なくないから、個人的には男性だ
キス・キスの仕方

【男性がキスしたくない唇】ベタベタした唇はNG!塗り過ぎたグロスや口紅が逆効果になってしまう理由

あなたはどんな唇を「男性がキスしたくない唇」だと思っているだろう? キスに関する男女の違いは様々あるのだけど、実は女性がせっかく綺麗な唇になろうとしているのに逆効果になってしまう場合がある。 そう、キスのことを考えずにケアしてしまい、ベタベ
出会い

ペアーズ(pairs)の魅力や仕組みなど、評判や口コミが良い理由を徹底解説~無料で利用できる女性はもちろん、有料の男性にもおすすめ恋愛アプリ

日本で最も有名な恋活アプリ「ペアーズ(pairs)」の魅力や仕組みが分かれば、なぜ評判や口コミが良いか、理由も納得できると思う。 Facebookを活用した恋愛アプリの中でもペアーズはすごく人気になっていて、真剣交際を望む多くの男女が異性と
大学生の恋愛

友達の彼氏が羨ましい!カレ自慢に嫉妬してしまうあなたの対処法

「友達の彼氏がイケメンで羨ましい」 「友達のカレ自慢に嫉妬してしまう」 あなたの友達が素敵な彼氏と付き合っているなら、つい嫉妬してしまうのも無理はない。どこか女友達と比べながら自分の位置を知りたいと思うのはとても普通の感情だ。 しかし、友達
女性の心理と特徴

今どきの婚活女子の本音10選~婚活している女性の気持ち、実際の願望や心理とは?

結婚を意識する年になって彼氏がいない女子は、遅かれ早かれ何かしらの「婚活」を始める。婚活が自分に合っていて上手くいく人もいれば、2回目のデートはおろか初デートや連絡を取り合う男性を見つけることができない女性までいて、婚活女子の事情は様々だ。
付き合いはじめ

知られざる「キスの効果」10選~キスの持っている力、あなたは何個知っている?

カップルに取ってとても大切な「キス」には、あなたも知らないであろう色々な効果がある。 付き合っている彼氏や彼女とのキスは日常的なものかもしれないが、キスが神秘的とも言える効果を持っていることはぜひあなたにも知っておいてほしいこと。恋愛にまつ
モテる男性とモテない男性

女性との初対面は最初の1分間が勝負!東大の研究結果から「第一印象を良くするコツ」が判明

あなたは、女性との初対面で気を付けていることがあるだろうか? 現実的な可能性の問題で「恋愛」は短期勝負になりやすいところがあるので、「初対面の重要性」についてはあなたも気づいていると思うし、良い印象を持たれる方法があるなら知りたいと思ってい
アプローチ

付き合う前から遠距離恋愛!遠恋の片思いはどうしたらうまくいく?成功の秘訣は?

「片思いの遠距離恋愛って、叶うことがあるのかなぁ…」 学校を卒業した後に進路の問題で遠距離恋愛になったり、自分や相手の仕事の転勤で遠距離になったり、片思いの中には「付き合う前から遠距離の恋愛になってしまう」ということも起きる。 もし付き合う
結婚する前

恋愛に求められるバランス感覚~気持ちのバランス、仕事や友達とのバランス、今と将来のバランス、片思いのバランスについて

あなたは恋愛に求められる「バランス感覚」について、考えたことがあっただろうか? 恋愛は相手があってはじめて成立するものだから、付き合う前から付き合った後まで、色々なものに対して「バランスを取ろうとすること」がすごく大事なことだ。 自分の気持